黄色いお店でゼファーのマスシリを取り付けが終わったのがお昼頃………


お腹空いたなぁ~


と思い、まだまだゼファーで走りたかったですが……

とある理由で、ただ今長時間ゼファーには乗れない身体になっているので(謎爆)


しずしず家に帰り、アドレス君に乗り変えて、ぶらりと昼ご飯を食べにいつもの場所へ………








いつもの場所は、何故か冬とは思えないぐらいのバイクの台数で凄かったです








んで……



ドコかと言うと……






志賀島です!得意げ






こないだは、金印ドックを食べたので、今回はママドックを食べる事ににひひ






今、ママドックのお店は改装中で、大型バスを改造とか塗装をしていて、バスの中でドックを食べれるスペースが作られていました


イメージ 1

イメージ 2



ママさん曰く、ライダーの為に、ヘルメットを置ける棚も作るので楽しみにしててねって
中は、ストーブが焚かれていて、寒い中ドックを食べないですみそうです


『今日はミンクちゃん来ないのね

って残念がってましたよ
暇が出来たら行ってあげて下さいね


んで、いつもママドックを食べるので、今回はシーチキンドックにしたのですが……


イメージ 3





当方の大嫌いなチーズが乗ってましたウギャ~~~~~



ママさんが横にいたので、にこやかに食べましたが……
胸焼けしてしまい、気分悪くなってしまいました



ママさんに、ご馳走様を言って、まったりと3号線を上ってゲフゲフ言いながら…

最北端まで帰りました


今度から初めてのものを注文する時は、チーズ入ってるか聴かないと行けないですね(><)






走行距離  160キロ(爆)



ただ今、ゼファーとアドレスの走行距離が逆転している当方です


早く、ゼファーで距離走れる様に対策をしないと、ゼファーがまたスネそうで怖いですねぇ~~~~爆弾爆弾爆弾爆弾