新しい相棒のゼファーを2月23日に迎えてから約2ヶ月
昨日、初のオイル交換に行ってきました
最終的…GWに向けて安心して走る為に、もう一度お願いして
バリオスの時から、ショップに薦められているオイル
『ワコーズ トリプルR』
(良いオイルで、走行距離4000キロ近くまで換えなくていいですよ♪って事なので
…約2ヶ月で4000キロ走っちゃいました
)
を、ゼファーにも入れてもらっているのですが………
これがまた…
高い
まぁ~良いオイル入れても、悪いオイル入れても、当方には分からないのですが
良いオイルならバイクも永く持つという事なので
(なんせ…購入したゼファーボロいので少しでも…)
しかし…バリオスの時より、オイルが入るもんだから…諭吉さんに近いですね
排気量UP!した時に、消耗品の金額も上がるって分かってましたけど
目の当たりにしたら…て所です
とりあえず、今日からGWロングツーに出かけるので、これで安心して逝けます
2~3日はブログ訪問,リコメ出来ないと思いますが、見捨てないでくださいね





昨日、初のオイル交換に行ってきました


最終的…GWに向けて安心して走る為に、もう一度お願いして

バリオスの時から、ショップに薦められているオイル
『ワコーズ トリプルR』
(良いオイルで、走行距離4000キロ近くまで換えなくていいですよ♪って事なので

…約2ヶ月で4000キロ走っちゃいました

を、ゼファーにも入れてもらっているのですが………
これがまた…
高い
まぁ~良いオイル入れても、悪いオイル入れても、当方には分からないのですが

良いオイルならバイクも永く持つという事なので

(なんせ…購入したゼファーボロいので少しでも…)

しかし…バリオスの時より、オイルが入るもんだから…諭吉さんに近いですね

排気量UP!した時に、消耗品の金額も上がるって分かってましたけど
目の当たりにしたら…て所です

とりあえず、今日からGWロングツーに出かけるので、これで安心して逝けます
2~3日はブログ訪問,リコメ出来ないと思いますが、見捨てないでくださいね






