先日は、ブロガー達と草千里のイベント…に、冷やかしに行って来ました(爆)
道の駅で参加者と合流!
めいさん MT-1 http://blogs.yahoo.co.jp/brightrich_t
しゅーまいさん ZZR1400 http://blogs.yahoo.co.jp/shumai2122000
kichiさん YZF-R1 http://blogs.yahoo.co.jp/pisspissgoo
koichiさん エリミネーター250 http://blogs.yahoo.co.jp/koichi_2_7
惣一郎さん CBR250RR http://blogs.yahoo.co.jp/cubmonkiydax
当方… BALIUS



んで、ざっと挨拶をした後、バイクがどんどん上がって行っている阿蘇山へ向う山道へ!

暫く上がっているとスタッフらしき人が、スローダウンと書いた用紙を持っていたので、
ゆっくり登っていたら、次のスタッフの方が立ちゴケに注意してください!
見たいな事を書いている用紙をもっていました。
ゆっくり登っていたら、次のスタッフの方が立ちゴケに注意してください!
見たいな事を書いている用紙をもっていました。
なんでだろ~?見たいに思っていたら、カーブを抜けた所にバイクの長蛇の列が!!???
そこから、全く動けない状態に!
そこから、全く動けない状態に!
急な坂道…並ぶべきか…並ばぬべきか…悩んでいたら、みんなとりあえず間を縫って、先の方に進んで行きました…
当方は、とりあえず路肩に避けて、ちょっと様子を見ようとバイクから降りようとしたら………
気持ちよぉ~~くゴロォ~~ン(爆)
痛恨の一撃でした(爆爆;)
坂道の道路に足を着こうとしたら、足が道路にたわずに……見事にね(爆爆)
ン百人が並んでいる目の前で、綺麗に横たわってしまいました(;;)
みんな当方を見て、笑ってましたねぇ~~(^^;)
メッチャ恥ずかしかったっス(^v^;)
様子を見に来てくれた惣一郎さんに、バイクを起こしてもらって事なきを得ましたが……
すんごく恥ずかしかったので、そそくさと皆の下へ走り去りましたよ(笑)
バイク自体の被害は、足ガードのおかげで(爆)被害はほとんど無かったです(^^;)
とりあえず、皆の下に行って、これからどうするか相談しましたが……
このバイクの行列を見て、みんな諦めモードに突入!




とりあえずここまで来たんだから、会場内を冷やかしに行く事に決めました(^^;)
一応、草千里に向いましたが、やっぱりバイクの行列は凄い状態でしたよ(^c^;)




お店の屋上で、駐車場のバイクの行列をなにげに見ていると……
当方達の目の前の方に………
見た事のある人が………
んんんん!???????

ブロ友のぶんさんではないですか!!!
CB1300SF http://blogs.yahoo.co.jp/adslds11
オ~~~~~~イイ!!!と声をかけたら、気付いてくださいました(笑)

このまま撮影の順番まで並ぶそうなので、凄いです!!

周りを見ると、ますますバイクの団体さんが増えて来たので、当方達は当初の草千里撮影会から、九重ツーリングに切り替える事にしましたよぉ~~(^v^)




とりあえず、ここで下山する事に♪
当初の目的は果たせなかったので、ちょっと残念でした(^^;)
でも、3~4時間も並ぶのは勿体ないので、走っていた方がマシですね♪
でも、3~4時間も並ぶのは勿体ないので、走っていた方がマシですね♪
で、ツーリング編に続く(笑)
グッバイ!!草千里(爆)