イメージ 1

イメージ 2

仕事が終わって、エイプ乗りの人を連れて河内へ行ってきました…







河内までの道のりは普通の平地なので、あまり気になりませんでしたが…









いざ河内に入って…少し傾斜のある所で6000回転以上あげると、メインジェットを交換する前より、あきらかに酷い爆音…
後ろからエイプ乗りに付いて来て貰っていたのですが、パンパンやはり聞こえるそうで…


6000回転以内なら何とか走行出来たのですが、それ以上はガタガタ(;;)








あまりに酷いので、近くのKAWASAKI専門のバイクショップに行って調整をしてもらおうと持って行き、事情を話したら…






















キャブのパッキンがハマっていないので、よけいな空気が隙間から入るので、今ごまかして調整しても一緒ですよ~って(^^;)


出したお店にクレーム付けた方がいいですよと…























しかも、そこのショップの人はマフラー交換時によるアフターファイヤーの調整するのに、メインジェットはいじらないそうです…



















仕方ないので、そのままバイクショップに持って行って、パッキンの事と走行状態を話したら…即入院(T_T)


キャブを開けて、0からセッティングをやり直してみますとの事…












日曜までに…本当に直るかぁ~~~~~~(><)







はぁ~(X_X)





ブログ村