今日のツーリング、中止になると思っていて、朝ゆっくりくつろいでいた所、
『寒くて天気は微妙ですが決行します』
との、主催者からのメールが(^^;)
うわぁーと思いながら、他の女性ライダーに行くかどうか聞いた所、一人は行かない(^^;)
もう一人は電話に出ない(^^;)
もう一人は電話に出ない(^^;)
ツーリングの用意をしていたら、もう一人から電話がかかってきました。
『ツーリングあると思わなかったから寝とった(^^;)用意してから行く』
10時に小石原に待ち合わせだったのですが、間に合わないので主催者に遅れますメールを送って
女性ライダーとの待ち合わせ場所の香春へ向かいました。
女性ライダーとの待ち合わせ場所の香春へ向かいました。
合流して、小石原に向かっている途中、雪がパラパラ降ってきました。
寒いはずですね…
寒いはずですね…
小石原に着くと、他のメンバーが震えながら待ってました(^^;)
CB1300
FZR750
YZF
250TR
balius250
FZR750
YZF
250TR
balius250
話をしていると、やっぱりツーリング決行メールで目が醒めて、慌てて来た人がいました(^^)
少し、休憩した後、本日の目的地湯布院へ!
少し、休憩した後、本日の目的地湯布院へ!
途中、コンビニで皆寒いと言ってマスクを購入!
はたから見たら、怪しい軍団に見えたと思います。
でも、本人達は温くて満足してました!
はたから見たら、怪しい軍団に見えたと思います。
でも、本人達は温くて満足してました!
道路の所々にある、温度計が3度や2度を表示しているのを見ると(;;)
途中、色々な場所で冷えた体を落ち着かせる為に休憩をとりつつ、211号線、671号線、212号線、210号線で湯布院到着!
着いた時は、手は震えてるし、足はガクガクだし…
皆、涙目で鼻が赤くなってるし(^^;)
皆寒さで震え上がってました(^^;)
皆、涙目で鼻が赤くなってるし(^^;)
皆寒さで震え上がってました(^^;)
山の方を見ると、雪が薄らと積もって見えました。
やっぱり雪を見ると冬を感じますね。
食事をして休憩をした後、また寒さに震えながら、いつもより休憩を多く取りつつ、
やっぱり雪を見ると冬を感じますね。
食事をして休憩をした後、また寒さに震えながら、いつもより休憩を多く取りつつ、
11号線、500号線、42号線、387号線、44号線、16号線、10号線で帰宅しました。
峠を走行した時は、さすがに身体全身が硬直状態でヤバかったです(^^;)
今日の教訓、寒い時は装備を確実に!
ジャケット、ネックウォーマーは正解でしたが、グローブとズボンが失敗でした(;;)
ウィンターグローブ買わなきゃいけませんね…ジーパン&スパッツも凄く寒かったので駄目でした…
ウィンターグローブ買わなきゃいけませんね…ジーパン&スパッツも凄く寒かったので駄目でした…
オーバーパンツも、次のツーリングの為に、探さないといけないですね…
走行距離 251.3キロ
もしよかったら、ぽちっとお願いします!