本日、南海部品に10時に待ち合わせでした。
今日の台数
ZZR1100
VFR800
ZZR250
balius250
スクーター?100か125(始めて一緒に走る人)
VFR800
ZZR250
balius250
スクーター?100か125(始めて一緒に走る人)
最初にスクーターの名前は忘れましたが到着して、しばらくしてZZR1100,VFR800が駐車場に入ってきました。
VFR800がバイクを停めようとした時、バランスを崩して転倒…
幸い怪我がありませんでしたが、バイクの方は右側ミラー破損.カウル擦り傷でした。
VFRに乗っている人は女性で足付きはバレリーナ状態、この間ニ度目の納車されたばかりの新車でした。
VFR800がバイクを停めようとした時、バランスを崩して転倒…
幸い怪我がありませんでしたが、バイクの方は右側ミラー破損.カウル擦り傷でした。
VFRに乗っている人は女性で足付きはバレリーナ状態、この間ニ度目の納車されたばかりの新車でした。
知り合いが色々、バイクショップにVFRのミラーがあるか電話を掛けたりしましたが、さすがに最新式のVFRのパーツは置いていないと言う事。
ミラーの対策を色々考えてやってみたりしました。
ミラーの対策を色々考えてやってみたりしました。
右のミラーがあった方がいいと言う事で、左のミラーを右に付け替えて、走行可能な状態に!
宗像大社に向かおうと、南海を出てしばらく走って信号で停まろうとした時、悲劇が…
立ちゴケして付け替えた、ミラーも破損してしまいました(;;)
立ちゴケして付け替えた、ミラーも破損してしまいました(;;)
ミラーが全然無い状態での走行は危険なので、VFRを購入したショップに持って行く事に。
ショップにバイクを持って行く時、スクーターに乗っていた人がVFRを運転し、VFRに乗っていた人がスクーターに乗ってショップへ向かいました。
スクーターの人は、いつもはZZR1100に乗っているベテランなので、VFRを簡単に操っていました。
スクーターの人は、いつもはZZR1100に乗っているベテランなので、VFRを簡単に操っていました。
お店に着いて、店員に見てもらいミラーの注文をお願いしていた時、ここまでVFRを運転してきた人が、エンジンの不調を感じたらしく、ショップの人に説明していました。
この前から、宗像大社にVFRの安全祈願に行く時に、何かが起きています。
前の宗像大社ツーリングの時は、前日に納車された時に軽く走行しただけで、水温が上がりオーバーヒートで返却。
2回目の納車され、2度目の宗像大社ツーリングで、立ちゴケでミラー左右破損.カウル擦り傷。
こんだけ何かが起きると、VFRが宗像大社に行きたくない様にも見えてきます…
運転者には怪我一つありませんでしたが、知り合いが平気な風に装っているけど、やはりショックで凹んでいるのが分かってしまうので、可哀想でした(;;)
ツーリングが駄目になってゴメンなさいと誤られたけど、みんなそんな事気にしていません…
一番、運転者に怪我が無かった事を幸いと思っています。
最初は馴れていないから、立ちゴケは当たり前なので、足付きが悪くても、取り回しが悪くても、
折角、自分が好きな車種購入して乗るんだから、これからも頑張って乗り続けてほしいです!
折角、自分が好きな車種購入して乗るんだから、これからも頑張って乗り続けてほしいです!
宗像大社へのお参りの度に何か起きているので、しばらくは参拝を止めておきます(^^;)
もしよかったら、ぽちっとお願いします!