朝、6時から友人と角島へ!
関門トンネルを抜けて、空を見てみると怪しい雲行きで(^^;)
34号線から教正寺の所を左へ!
40号線は、知り合いから教えてもらった、バイクで走ると気持ち良い道でゆっくり走ってもいいし、かっ飛ばしてもいいし(^^)
40号線は、知り合いから教えてもらった、バイクで走ると気持ち良い道でゆっくり走ってもいいし、かっ飛ばしてもいいし(^^)
川棚方面に下る時、晴れた日なら綺麗な景色が広がるのですが、今日は灰色の雲雲雲!!
景色は最悪です…
景色は最悪です…
それから191号線を北に、角島へ!
途中、海水浴場の前を通ると、朝早い時間なのに人人人!
しかも、曇っているのになぁ…
しかも、曇っているのになぁ…
バイクで走るのは、気持ち良い天気なのですが(^^;)
角島に着いて、橋を渡った所で休憩をしようと思ったのですが、朝早い為、お店が開いていなくて飲み物も買えませんでしたよ。
ここも、海水浴をする人が結構いました。
夏休みですから(^^)
夏休みですから(^^)
もう雲行きが怪しすぎて、雨が降りそうだったので、そのまま191号線を下り帰りました。
が、帰る頃になってから、晴天に!!!
暑い暑いとても暑くて、汗だくになって帰りました。
んが、その後エイプ100を購入した他の友人の運転が気になり、リード100に乗り替え、練習に無理矢理付き合って、新北九州空港まで、プチツーリング!!
帰りの道でエンストをおこし、キックでエンジンを掛けようとしたけど、まったく掛からない(^^;)
何度もやったけど駄目だったので、バイクに詳しい人を呼んで、事なきを終えました。
キックは難しいなぁ
何度もやったけど駄目だったので、バイクに詳しい人を呼んで、事なきを終えました。
キックは難しいなぁ
昼からとても暑くて、日がさしてきたので、日焼け止めを塗っていなかった為、顔の日焼けの跡が痛いなぁ(TT)
走行距離 132㎞