積載車で入庫
あれだけ言ったのに
調子悪くて症状出てるし、修理見積もりまで作ったのに。
出かけるなら治してからじゃないと出先で壊れるよって。
その時は予算無いし出かける予定ないからと、誤魔化しの手当てして、とりあえずこのままでも大丈夫だと思うけど長くは持たないよ。
予算ちゃんと作って修理に入れてね。
うちじゃなくても良いから治してからじゃないと遠出しちゃダメだよ。
と言ったのに。
言われたこと忘れたのか、出先でエンコするわけないと思ったのか。
今日軽井沢までドライブに行ってエンコ
エンジンかけ直したらかかったからと、またそこから走行しエンジンチェックランプ点灯エンスト。再始動せず。到着したばかりの出先から積載車でクルマだけ東京に戻る!
だから言わんこっちゃない!
ドイツ車はちょいと具合悪くなるとエンジンチェックランプつけてくれますが、日本車はダメになったら点灯するので、エンジンチェックランプ点灯した時はもう動かせない時。時すでに遅し!
簡単な修理で済むものが、予定外のダメージを負ってしまっている可能性もあるので、最初の見積もり通りの作業では治せないことに。
プロの言うことは聞くもんだ!
あれだけ言ったのに
調子悪くて症状出てるし、修理見積もりまで作ったのに。
出かけるなら治してからじゃないと出先で壊れるよって。
その時は予算無いし出かける予定ないからと、誤魔化しの手当てして、とりあえずこのままでも大丈夫だと思うけど長くは持たないよ。
予算ちゃんと作って修理に入れてね。
うちじゃなくても良いから治してからじゃないと遠出しちゃダメだよ。
と言ったのに。
言われたこと忘れたのか、出先でエンコするわけないと思ったのか。
今日軽井沢までドライブに行ってエンコ
エンジンかけ直したらかかったからと、またそこから走行しエンジンチェックランプ点灯エンスト。再始動せず。到着したばかりの出先から積載車でクルマだけ東京に戻る!
だから言わんこっちゃない!
ドイツ車はちょいと具合悪くなるとエンジンチェックランプつけてくれますが、日本車はダメになったら点灯するので、エンジンチェックランプ点灯した時はもう動かせない時。時すでに遅し!
簡単な修理で済むものが、予定外のダメージを負ってしまっている可能性もあるので、最初の見積もり通りの作業では治せないことに。
プロの言うことは聞くもんだ!