改竄香炉のブログ

改竄香炉のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
と、言うわけでクトゥルフ自作シナリオ『聖夜の夜に・・・』をうpします。
シナリオの概略
とある町の木造校舎で、警察の交通指導の途中に中学校全体が石版から発せられた謎の紫色の光に包まれ、気絶した。探索者達が眼が覚めると、そこには見覚えのある木造校舎ではなく何処かの遺跡にいた。そして、数名の警察、学生、教師、学者達と共に遺跡の謎を解いていく。そして、探作者達は自分達を招いた原因を見つけ、帰ることが出来るのだろうか・・・
シナリオの背景
シナリオの中心となる「石版」の鍵になるのは、2年女子生徒の八王子奏である。
彼女は謎の下半身麻痺に侵されており、車椅子生活を送っている。さらに、親が若い頃に亡くなっており、小学校は入院していたため学校に行っていなかった。が、専門医の藪田祐司が勉強を教え、一般レベルで頭は良い。また、石版は彼女の親が学校側に何故か寄付した物で、稀に彼女の夢の中に石版の意志と名乗る人物が現れ、入院中に朱い小球を貰った。
石版を貰った学校側は、戸惑いながらも、舞台に飾られている。学校を廻っている警備員から稀に紫色に輝いているらしい。この光が石版の意志の魂である。
元々、石版は古代の遺跡に置いてあった物で、昔、考古学者だった彼女の親が持って帰ってきた。
そして、石版の意志を蝕んでいるのは昔、神話生物との全面戦争時、その時に石版の一部の文字が欠けてしまい、その上に人類によって間違った術式を書かれ、それが意志を浸食している。
探索者は意志の暴走を止める事で、元に戻れるようになる。
しかし、意志の近くには神話生物が彷徨いており、運が悪ければ上級の神話生物がいるかもしれない。

シナリオの始まりは警察の交通指導からである。
シナリオの導入
季節は冬で、導入にはこれらのハンドアウトを使い、個別導入すればいいだろう。
・ハンドアウト
探索者1 職業:教師 推奨取得技能:心理学、精神分析
君は陰酢升中学校の保険医だ。病弱な八王子奏(かな)の面倒をよく見る。
最近、彼女が保健室に来る数が増えた。いったいどうしたのだろう?今まで面倒を見ていたからか、心配だ。
探索者2 職業:学者 推奨取得技能:歴史、考古学者
君は考古学者、怪異学者だ。君は今日、陰酢升中学の校長に呼ばれ石版の鑑定の為に来た。
警察の小野崎遥香とは腐れ縁である。そして、知り合いの八王子次郎が寄付した石版ということで興味津々である。
探索者3 職業:学者 推奨取得技能:説得
君は陰酢升中学2年の(文化系ならおk)・・・ここで一端切る