我子の為のデジタルアーカイブブログ -2ページ目

オイル交換の時期が来ましたので、この前、たにぐち自動車様で購入したペンズオイル15W-40を使用してみたいと思います。ニコニコ

今日は、午前5時前に家を出発して7時前に天理に到着しました。

とりあえず本殿に行き悪しきを祓うて来ました。

まだ8時頃ですのでシャッターは、ほとんと開いてませんでした。

祖父、祖母、父親の墓参りを済ませて。

母への土産を買おうとこんぶ屋さんに来たのですが、、、定休日でした。ガーン

開店時間10時30分までひたすら待ちました。(アーケード3往復しました)笑い泣き

お目当てのラーメンを食す事が出来ました。当たり前の事ですけど、市販のカップラーメンよりはるかに美味しかった。照れ

当然お土産は、天スタラーメンです。てへぺろ

 

今朝、先日インナーサイレンサーにこのグラスウールを巻いた仕様でドライブに出かけようと家を出たのですが、、、消音効果(排気効率悪)が高過ぎてまともに走れませんでした。ガーンすぐ家に戻りグラスウールの調整をしました。

グラスウールの幅を3分の1程にしてみました。結果としては、静か過ぎず、うるさ過ぎずでブーストもちゃんと掛かるようになりました。

本日のドライブは、郡上方面へ156号線をぼちぼちと走り帰りは、高回転域の排気具合を確認する為、高速を使用して帰宅しました。

ご近所様へのお土産は、お約束の飛騨高山らーめんをチョイスしました。てへぺろ

 

安物マフラーと一緒に別売のインナーサイレンサーを購入しましたが、音量の低減にあまり効果が無かった為、消音加工を施します。

インナーサイレンサーに穴をあけて

消音材のグラスウールを巻きます。

装着完了!今まで使用していた藤壺マフラーより静かになりました。ウインク

 

 

今日は、日差しが厳しくなる前に作業開始。

なかなか思うように出来ませんでしたが、何とかくっつけました。溶接作業好きかも。ウインク

錆び止めと塗装をしていざ取付けです。

ディフューザーを取り付けて完成です。

ヤフオクでカプチーノ用マフラーを購入しました、、、しかし加工が必要です。

現在使用している藤壺レガリスマフラーです。

藤壺マフラーの隣にあるのが、今回購入したマフラーになります。お解りになりますよね、今回購入したマフラーは、おそらく純正マフラーに合わせて製作されているのでしょう。(購入前から解かっていました)なので自分で溶接加工をしなければなりません。

藤壺マフラーの上に新マフラーを乗せて切断箇所のイメージをして

カットしました。

肉厚1ミリ、、、安物溶接機と溶接初心者の私に出来るのでしょうか、、、笑い泣き

訳あって安物溶接機をAmazonで購入しました。今回の案件以外で使用する機会があるかどうかは、今後の車イジリ次第ですね。てへぺろ

ワイヤーの下準備を行う段階で不良品でした、、、えーん返品交換が面倒なので自分で直しました。まぁ、安物はそんなもんですから。

溶接面、牛革手袋、スパッタ取り、最低限必要な道具も購入しました。

まさか最近の溶接面がデジタル製品だったなんて驚きました。自分溶接初心者ですけどね。ウインク

現在15匹いるアンタウエスオオクワガタ幼虫の菌糸ビンの中で幼虫サイズが小さいであろうと思うのを新しい瓶と入れ替えしてみました。管理温度18度~21度ですので菌糸の劣化は低いので有難いですが、成長もやはりゆっくりですね。

先週の作業の続きになります。フロントタイヤがインナーフェンダーに干渉する為、30ミリアダプターを取り外しました。

25ミリアダプターは、リアに使用していたので20ミリを取付けてみました。

干渉もほぼ無くなりましたので、しばらくはこの仕様で様子見です。