例えば、お子さんが


○○病なんです!不登校で学校に行けてない!兄妹が仲が悪い!夜尿症が氣になる!



などお子さんの様々な氣になることを聞きます




そして、一通りお話を聞いた後に先ず聞くことがあります!



ご夫婦の仲は良いですか?



実はご夫妻仲良くなると、色々な事が改善されることも多いのです



特に、お子さんはお母さんの影響を受けています



ご夫妻の仲が良くなると、お子さんの調子が良くなることも多いのです



お母さん自身の心や身体のメンテナンスなどをすると、お子さんの調子が良くなることが!!



もし思い当たることがあるなら、先ずは自分のメンテナンスが大切になります♪♪♪



お母さんが家庭の中で笑顔でいられるように先ずは、自分に優しい時間を作ってあげましょう♪



そしてそれから、ご夫妻の関係を見直してみましょう!



それでも改善が見られないなら、また違った原因が!




家庭がみんなにとって心休まるオアシスになっていますか?




具体的に色々なことを確認したい!知りたい!など氣になる時には、連絡下さいね!



これからも家族と過ごすならみんなにとって家庭か心地良い場所になりますように❤️





エキテン【掌の未来地図】

こちらのサイトはお得なクーポンやお客様の口コミ180件以上ご覧いただけます



ホームページ【掌の未来地図】