日々の変化に驚く季節!(◎_◎;) | kaitaku44420♡小庭のDiary

kaitaku44420♡小庭のDiary

私にとって何よりも心の癒しとなるガーデニング♡

バラや宿根草、種まきから育てた一年草など…

備忘録を兼ねたブログです
_φ(・_・

皆さん、こんにちは〜


今日もblogにお越し頂きまして
有難うございます…


庭blogの皆さんの更新頻度が
上がってきましたね〜
訪問も追いつかず
申し訳ありませんm(_ _)m






オーレアの葉の植物が眩しい季節







紫陽花レモンダディ

葉っぱだけでも大好き(´∀`*)







原種系チューリップ

やっと蕾が上がってきました







移植して心配だった

アキチョウジもお目覚め*\(^o^)/*









バラにも小さな蕾が見え隠れ

1ヶ月後には

見頃になるでしょう…







ホスタもこの通り







可愛いイカリソウ♡
今年は花が増えましたーーー*\(^o^)/*







ポピーブラックマジックも開花♡

直ぐに散ってしまします

散った花弁がグロくてギョッとします(^◇^;)







白れんげ&チューリップは鉢ごと

コチラに移動しました




 



溢れ種育ちの

ゲラニウムレッドロビン







コチラも溢れたままの勿忘草




先日母に「ウチのばらも消毒して」と言われて

今日やっと消毒してきました







バラでは無いけれどw

種まき苗の寄せ植えっ子が

モリモリになっていましたーーー!







ラッキークローバーとアジュガ

ってコラボも有りかもw







ウチはまだですが

クリーピングタイムが咲いていました