「ブルーベリーのこと」
注文していた苗木が届きました。SHケストラル3年生
ケストラルは個人的に期待の品種です
フロリダ州ではケストラルが好まれているようです。
一番の決め手は「香りが良い」ということで購入しました
SHスージーブルー3年生
一番好きな品種でもあるフロリダスターの血統を持った品種なので試食が楽しみです
NHブルークロップ3年生
ブルーベリー園で食べた、ブルークロップの香りが好きだったので購入しました

「左:スージーブルー 中:ケストラル 右:ブルークロップ」
3年生苗は以上です
NHブルーレイ2年生
8号鉢と大きめの鉢に植え替えましたので、マルチ用のスペースを確保できました
香りが良くて評価も高いので非常に楽しみです
NHオーロラ2年生
ノーザンハイブッシュなのに8月まで果実が収穫できるのが良いですね。お味はどうなんでしょうか
8月に購入した苗木の根張りを確認しました。SHジョージアジェム接ぎ木3年生

「ジョージアジェム接ぎ木3年生苗です。8月21日に届いたその日に鉢上げをしました(10/26)」

「根鉢の表土付近はココファイバーが多めです。隙間に入れるように押し込みました(10/26)」

「根張りはまぁまぁでしょうか。赤線は元の根鉢です(10/26)」

「8号ロング鉢の半分くらいしか根張りはありません(10/26)」

「このままの鉢で来年を迎える予定です(10/26)」
ブルーベリー園でジョージアジェムと思われるブルーベリーの果実を食べたところ、フロリダスターと同じくらい大好きな味でした。試食したベリーは、このジョージアジェムだと嬉しいところです
SHリベイル2年生

「某園芸店で購入したリベイル2年生自根苗です。8月17日に届いた時には用土の過湿によるダメージが見受けられました。なので落葉した影響で葉が少なめです(10/26)」

「こちらもジョージアジェムと同じで、根張りは鉢の半分くらいしかありません(10/26)」
数日で枯れるかなと思っていましたが元気になって良かったです。8月と9月半ばまでは日影で乾燥気味に養生をした影響か、根の生長が始まっていました
NHコリンズ挿し木1年生を鉢増しです

「今春にホームセンターで購入した挿し木300円苗です。用土はピートモス多めの樹皮用土で、マルチには樹皮を特盛にしました。」

「底面から根が良く伸びています(10/26)」

「4月の購入時の様子です。」
購入時の枝ぶりからして昨年の緑枝挿しでしょうか?でもその割には購入時の根周りが非常に少なかったので、休眠枝挿しとして4月が誕生日にします
今年はベランダで管理をしていましたが、来年から外での管理になります
作業履歴
ケストラル:6号ポット⇒8号鉢(10/31)
スージーブルー:6号ポット⇒8号鉢(10/31)
ブルークロップ:6号ポット⇒8号鉢(10/31)
ブルーレイ:4号ポット⇒8号鉢(10/31)
オーロラ:4号ポット⇒8号ロング鉢(10/31)
ジョージアジェム:5号深ポット(8/21)⇒8号ロング鉢(8/21)⇒8号ロング鉢のまま(10/26)。
リベイル:4.5号ポット(8/17)⇒6号ロング鉢(8/17)⇒6号ロング鉢のまま(10/26)。
コリンズ:5号鉢(4/9)⇒8号鉢(10/27)
元肥としてマグァンプk中粒をケストラル16g、スージーブルー16g、ブルークロップ16g、ブルーレイ16g、オーロラ16g、コリンズ12gを施す。
ジョージアジェムとリベイルは、表土にマグァンプk中粒4gを鉢上げ時に施す。来春にたっぷりと肥料を与える予定(9/12)
「ラズベリー・ブラックベリーのこと」
予約していた苗が届きました。ラズベリー「ヘリテージ」

「左:ヘリテージ 右:オータムブリス」
世界標準のラズベリー品種なので楽しみです。風味はお菓子やスイーツ向きな品種で、ヨーグルトと合わせて食べるのが好きですね
ラズベリー「オータムブリス」
初夏の収穫は、標準的なラズベリーよりもかなり早いようです
地域によっては梅雨前に収穫できるようなので、地植えや外管理の有望品種ですね
ブラックベリー「オセージ」
今年は残念なことに枯らしてしまったので再チャレンジです
しかし、届いた苗木はポットの半分くらいしか根が張っていませんでした・・・
作業履歴
ヘリテージ:4号ポット⇒6号ロング鉢(10/31)
オータムブリス:4号ポット⇒6号ロング鉢(10/31)
オセージ:4号ポットのまま養生中(10/31)
元肥としてマグァンプk中粒をヘリテージ12g、オータムブリス12g、オセージには与えず。
--------------------------------------------------------
【口コミで昭島市・立川市・武蔵村山市・福生市・瑞穂町・羽村市・あきる野市・青梅市・八王子市より肩こり・腰痛・膝痛の施術で評判の整体院!!】
住所/東京都福生市福生201-4
受付時間/09:00~19:00【要予約】
営業時間/09:00~20:00(出張整体は22時まで)
定休日/月曜日
TEL/042-513-3254
駐車場あり
出張地域/福生市内
福生市「あ」牛浜
福生市「か」加美平・北田園・熊川・熊川二宮
福生市「さ」志茂
福生市「は」東町・福生・福生二宮・本町
福生市「ま」南田園・武蔵野台
※福生市内であれば出張整体いたします!
※出張料金はいただきません!
![]()