脱水症状は白湯で改善 | トイプードルと暮らしています。

トイプードルと暮らしています。

トイプードル3匹と暮らしていました。
2016年2月にらっちゃんが、2018年8月にミィちゃんが虹の橋を渡りました。
現在、14歳と2歳の女子トイプードルの2匹と暮らしています。

ステロイドを服用中

2週間に1回ペースですが、

肝臓系と腎臓系、赤血球と白血球などの

一般的な血液検査をしたうえ、

治療方法やステロイドの量を確認しています。

ここまでは、一般血液検査の

お値段です。

 

うちの場合は、有料オプションですが

CRPも毎度測ってもらっています。

 

CRPは、体のどこかで炎症していると

数値が高くなります。

 

脳炎の再発のときもCRPが異常に高かったので

それから毎回測かるようになりました。

 

CRPも特に問題なかったのですが、

常に「血液の水分が足らない」

「脱水症状が起こっている」って言われるんです。

 

ごはんは、細かく切った野菜とささみを煮た

スープご飯。

だから、水分不足と言われても

正直そうなの?って感じでした。

 

ところが、尿意の量が多いので

水分不足と言われるとなんとなく

納得いくようになりました。

 

しかも、常にではなく検査の度に異なります。

 

これは、肝臓の数値にも言えることなんです。

ALPが500台だったり200台だったと

そのたびに、検査前にご飯を食べたから?とか

散歩へ行ったから?と何が原因なのかを

模索していました。

 

そして、結論がでました。

 

それは、一日の水分量が足りていなかった

模様www

ご飯の器に野菜スープ+ささみ+ごはん

そこに、白湯を足す

お腹は常にタプタプ

 

大丈夫かな?って思い、血液検査をすると

あれ?脱水症状が改善。

 

それから白湯をプラスした後、

何度か血液検査を行っていますが、

脱水症状が改善されました。

 

しかも、あんなにALPの数値が不安定だったのが

現在は、安定して200台をキープ

 

現在も白湯は続けています。

 

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村