今回は釣りネタではありません💦  こちらも海無し県、長野へ秋の日帰りドライブです。

色付いた紅葉狩りや美味しい物。 家族サービスもしなきゃね。


先ずは清里の名物、清泉寮のアイスクリーム。



手前に雲海、遠くには富士山。
何か神秘的な風景でした。



小腹を満たし、ビーナスラインへ💨

高原の森林限界線辺りを通る道なので、風景は抜群❗
途中の展望台では、生い茂る葦の中で、娘と『風の谷のナウシカ』ごっこ🎵

遠くには御嶽山と富士山も見えました。
御嶽山の噴火では、我が家にも微量の火山灰が舞ってきたんです。  写真は撮り忘れ💦


お腹も空いたので、松本へGo💨

食べログで好評価な○○田さんへ。


評価の割にはん~~……  まぁ、個人差もありますので…。

気を取り直し、国宝『松本城』へ。
ちょうど松本祭りも絶賛開催中で激混みでした。


完全な木造。価値ありますね。職業柄あちこちに興味津々‼️
天守閣では、木造なりの揺れも体感。
他の人達はあまり感じない様子でした。

うちの奥さんは、急過ぎる階段に悲鳴をあげてました。笑い泣き

帰りには塩尻で評判なパティシエmowさんでケーキ&マカロンをゲット。


どちらのケーキも美味しくいただきました。


田んぼの仕事も終わったし、家族サービスも済んだし……
ゆっくり釣りに行けるかな~🎵 爆笑