朝起きると天気予報どおりの雨、しかも冷たい雨。

今月始めに下調べをした、堀川沿いの花見🌸ウォークを予定していただけに朝から少しテンションが下がります。

先ずは日曜日休みのときのルーティン、スポーツクラブへ…
昨日通勤途中の金山総合駅の特設販売所で「花見団子」を売っているのを見かけましたが、まだ9時前なのでさすがにやってないだろう…と思いつつのぞいてみると、和菓子屋だけ店を開けていました。
Lucky!
ボッチ花見のお供として購入します。

スタジオのバレトンのレッスンで汗を流してから、テニススクールのレッスン、仕上げはプールでウォーキングと軽く泳ぐのが日曜日の決まった運動です。

プールサイドから外を見るとまだ小雨模様、仕方なくジムのラウンジで花見団子を食べようかと思ったら、外を歩く人が傘をさしていない…
ジムで食べるのをやめて、やはり花見🌸ウォークのお供にしました。

雲が低く垂れ込みますがスタートは傘いらず…

なるほど堀川の両岸に桜が植わっています。

堀川沿いの遊歩道を歩きながら花見を楽しみます。

いい感じ…

雨上がりだからほとんど人は歩いていません。
雨を逆手にのんびり静かにボッチ花見を楽しむことができます。

ボッチ花見のお供の登場です!

三色の花見団子をいただきます。

本当はベンチに座って、ブログを書きながら、のんびり食べたかったんですけど、雨で濡れたベンチに座るわけにはいかず、行儀が悪いと思いつつ立ち食いすることに…
美味しい!


歩いていくとユキヤナギも咲いています。
桜とユキヤナギ、私の大好きな光景です。
ユキヤナギの花の名前は祖母から教わったもの…
ユキヤナギを見る度に花好きでった祖母を思い出します。

見えてきた橋(熱田記念橋)に上がってみましょう。

遊歩道からとは違った眺めに。

木の上の桜の花も間近に見ることができます。

途中の白鳥公園

下見した時にこの丘に枝垂れ桜がたくさん植わっているのを見つけたんだよね…

枝垂れ桜の見頃にはまだ早いかと思いきや、染井吉野と共に満開間近でした。

枝垂れ桜のピンク色は染井吉野とはまた違った艶やかさがあります。



再び雨が降り出しました。

雨降りなので公園がある枝垂れ桜の丘陵地は遊ぶ子供は誰もいません。


枝垂れ桜植わった丘から貯木場の痕跡を残す太夫堀にかけて染井吉野の並木は続きます。

白鳥公園をあとにして

再び堀川沿いに戻ります。


堀川沿いに桜並木は続きます。

川面近くの下にも降りてみました。
小雨が降っているので本当に人がいません…。
まさにボッチ花見ウォーク。

白鳥庭園に到着しました。

新聞でも紹介されていた、花見茶会を楽しみます。

園内は雨降りなので空いています。意外と桜は植わってません。

最初に目に付いたのは「モミジの花」

モミジの青葉が開く前に花が咲くようです。
秋の紅葉も素敵ですが、どちらかといえば新緑の「青楓」の方が好きかな…。


お茶会が行われる茶室が見えてきました。

その前に東屋を見つけたので、雨宿りをしながら残りの花見のお供(花見団子)をいただきます。


園内を散策しているとキレイな花が…

エゾムラサキツツジ


アセビ
ツツジ科アセビ属

アセビもツツジの仲間だそうです。


茶室の裏手に立派な枝垂れ桜がありました。



お茶会の会場に到着。

中に入ります。


茶室から見た、先程の枝垂れ桜。

茶室の入口

待合から見たお茶会(立礼席)の会場

待合は郡上藍染のギャラリーになっていました。


今日のお茶席、郡上八幡と関わりのあるお二人の席主による茶の湯だそうです。

14時半の席に案内されます。

席主から挨拶の後、説明があります。
お軸は郡上藍染で画かれた「一陽来復」

陰が極まって陽にかえること。陰暦十一月または、冬至をいう。また、冬が去り春が来ること。新年が来ること。転じて、悪い事が続いたあと、ようやく好運に向かうこと。

まさにコロナ禍が明けようとする今にふさわしい言葉です。

お茶碗も珍しい郡上焼き。

説明はお道具ばかりでなく、郡上八幡の四季の美しさにも及びます。

郡上おどりでは浴衣よりも下駄を忘れずにとのこと…
踊りは下駄を蹴って鳴らしながら楽しむそうです。

席主の和やかなお話もあって、とても素敵なお茶席を楽しむことが出来ました。

私、学生時代茶道同好会に入っており、卒業してからもしばらくは学生の茶会に招待されて、先生のご自宅が会場の時はお薄を頂いたあと、先生に言われてその後、後輩に一服点てたものでした。

もう三十年近くお茶席で点てていないなぁ…。

書、花、道具、そして和菓子を楽しむことができる茶道は本当に素敵です。
またお茶を習おうかなぁ…。

学生時代の短い期間だけでしたが先生のお宅に習いに行ったおかげで、今でもお茶を楽しむことができます。
天国にいらっしゃる先生に本当に感謝いたします。

そんな余韻に浸りながら外に出てお茶会の会場を眺めます。

右手が立礼席の会場

左手は本格的なお茶室。
こちらでも茶会が行われているようでした。

普段は池のコイのえさやりが中止されていますが、観桜会の期間中は特別に解禁とのこと…

エサ(50円)を買い求め、コイにエサやりることにします。

寄ってくる、寄ってくる…

渦を巻くほど

寄ってくる!


白鳥庭園をあとにして、帰ることに…
堀川沿いの花見🌸ウォーク
お天気は雨模様てしてが、心は晴れやかに…
とってもいい休日を過ごすことが出来ました。