GWもスタートしたということで、場所はいつもの堤防でテントを張り、プチ旅行並みの2泊3日(滞在時間約36時間)、がっつりヤエンをしてきました。


今回は相方は土曜日が仕事のために行かないとさらっと振られ一人での釣行となりましたが、釣り場で知り合った伊丹のHさんも来られるとのことで久しぶりにお会いできることを楽しみに一人でとぼとぼ走って行きました (^O^)/


GWなので場所の確保がかなり厳しいと思っていましたが、地元のおいやんが場所の確保をしておいてくれるとのことでだいぶ気楽に行くことができました。





今回の釣行は天気にたいぶいじめられました。

夜は防寒着がいるくらいの寒さ、昼間は半袖でいいくらいの暑さ、堤防名物と言ってもいいんやないかと思う昼間の強風、いきなりの土砂降りの雨と雷で割としんどかったです。


なんせ遠くでなっている雷なのにロッドを持つと帯電していてビリビリとくるし、テントの中は浸水して池になるし大変でした (/TДT)/


Hさんも同じだけ滞在していたので、色々と楽しい話もできたし、いつものごとく地元のおいやんが入れ替わり散歩がてら様子を見に来て色々教えてくれたんで楽しかった。


今回は地元のおいやんの自作ヤエンを見せてもらって、めちゃ真似したいアイデアやったんで了承をもらって作るために1本借りてきた。

それはまた今度作った時にアップしよう (o^-')b





そうそう・・・・・肝心な釣果の話をし忘れてた (笑)


36時間滞在して・・・・・・・・


2打数1安打 だけでした・・・・・ (x_x;)





刺身用のイカが欲しかったのでちょうど良い680gのイカを釣りましたよ・・・・

NEWロッドとリールの墨付けも完了v(^-^)v


Hさんは2kg釣ってたし、他の人もkgオーバー釣り上げていましたが、俺は刺身用がよかったんで満足です。










な~んてことあるかい!( ̄^ ̄)


俺もでかいの釣りたかった~ (iДi)


この連休中にリベンジしてやる~

次は3kg釣ったるねん ( ̄∀ ̄)


ってな感じで今回の釣行は終了!



このブログを読んでいる方がおったら海で気楽に声をかけてみてください。

ナリは柄が悪く見えるそうですが、中身は普通のデブのおっちゃんなんで(笑)





最近ランキングも下がってるんでポチッとしてもらえるとうれしいです

にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ
にほんブログ村