kaikun-mamaのブログ -15ページ目
クリスマスイブですが
私は仕事

kai君の喜ぶ顔が見たいので
我が家ではサンタさんのプレゼントを
朝ではなく夕方渡すことに


サンタさんからはトランポリン

私とあーちゃんからは英語パズル

kai君跳び跳ねるの好きなので
大喜び

英語パズルは
本当はkai君、型はめ のパズルを
欲しがってたんだけど
マグネットつきのパズルにしました

喜んで組み合わせて
英語を作ってました

両方喜んでくれて
よかったー

今日から3連休のkai君

ふふふ。
一方私は月曜から恐怖の10連勤

全く私の会社 どうかしてるよ

最近寒くて保育園に行くのを
嫌がってたんですが
今日は起きてから
kai君の着替えが
保育園の制服じゃないのを見て
今日は保育園お休みと分かって
そこから急にテンションが上がりました(笑)
そして私がお昼に帰ったときも
大きい声で1人で騒いでるkai君


いつの間にこんなに寒がりに
なったんだろーねー(=◇=;)
毎日更新を止めてから
サボりがちになってますね

18日
大学のメンバーと集まって
クリスマス会をしました!!
卒業から仲のいいメンバーで
集まってるのですが
年々 結婚・出産などで人数が
増えてきてます

年に一度しか会わない人も居るので
とっても楽しかったです


帰りにポケモンGOをして
サンタピカチュウgetしました

また来年も集まれたらいいなぁー


昨日は保育園の生活発表会でした

kai君は歌と演奏と劇をします

kai君初の舞台

すっごく楽しみにしてました

始めは私と別れたくないと泣いて
無理矢理先生が抱っこしてくれて
どうなるかと思ったけど
すぐに泣き止んで頑張ってました

まだ咳が止まってないので
歌ではよく咳き込んでましたが
演奏ではタンバリンを元気よく
叩いてました

劇は「ワニーさんのおまけ付きレストラン」
という劇で
キャスト入れ替え制(笑)
kai君は3番目のワニさん役やってました

台詞で大声を出そうとして
咳き込んで笑いを取ってました

ほとんどの子が
声が小さいか大声過ぎて
何を言ってるのか聞き取れなかったけど
頑張ってましたー

・・・
ちょっと愚痴ですが
最初に年少さんの劇とかを見て
そこから年中、年長さんの順番ですが
多分年少さんの親なのかな??
ママ友さんとかと結構大きな声で
おしゃべりしてたりしてて
子供たちの一生懸命な台詞が
聞こえなかったです

大人のマナーって
最近の若い方にはないものですかね

と、年取ってる私はちょっと
思っちゃいました

ともあれkai君頑張りました


最後は左下のポーズ

良かったねー


