まずは私のご紹介を~🌻
H30.11.20
左胸筋温存乳房切除+一次再建手術
組織診断-浸潤性乳管癌 核異型度1
リンパ節転移(-)
ki67 19.7%
抗女性ホルモン剤 タモキシフェン服用中
R1.5.21 ティッシュ・エキスパンダーから
シリコンインプラントへ入れ替え手術
ここで気力つき…
乳頭乳輪を作るまでには至らず💦
だって下着つけて
服着たら半袖でも、膨らみあるし
全然わかんないぞ~
温泉も別に行かないし
今は家族風呂もありますしね~♨️
ということで
父の話に移行します
2023年2月17日(金)
今日はPET検査でございます。
am10:40 病院へ到着。
受付→消化器内科→PET検査へ向かいます。
父は朝食ぬきだったので、
父も私もお茶だけ。
父を検査に送り出したあとに
私は病院の売店で、昼ごはんを買い、
ラウンジで食べていたら、
先日の大腸内視鏡検査で、
とても心配してくれて、よくしてくれた
看護師さんに会えました✨
『お父さん検査のあと大丈夫でしたか?』
と、話かけてくれました。
少しお話をして
『なにかあったらいつでも言ってくださいね』
と、言ってくださいました。
ほんとにその優しさに感謝🙏🙏🙏
父の検査はpm2時半くらいに終了。
あとは、2月20日(月)、21日(火)の、
肺、心臓、胃カメラ、の検査を残すのみ
ここは、私が仕事でいけないので、
姉に頼みました。
今、思えば
近年の父は、食べる量も減り、
食べないから便もでないのだと
市販の便秘薬を飲むことも多く、
肉もあまり食べなくなりました
(でもなぜか、びっくりドンキーのハンバーグは好物びっくりドンキーすげーのです✨)
前は、そんなに食べなかった、
豆腐やプリンなどをよく食べていて
父の体は無意識に
腸がつまらないよう
自分の身体を守るために、
柔らかいものや、
消化のよいものを選んでたのだな。
それをよそに💦
父の身体に対する思考意識は低いので💦
賞味期限のとっくに切れたものを食べたり💦
甘いジュースを氷を入れて飲んだりで💦
頑張ってくれていた身体に申し訳ない🙏
今朝もメールをしたら、
父『💩いっぱいだすために、
いっぱい食べようかな♪』
と
おいおい💦
私『なんの処置もしてないのに💦
腸がつまるでしょーが💦』
父『ポリープとったもん♪』
て💦
いやいや
ポリープじゃないし💦
(S状結腸がんだよ!)
ポリープ(がんだよ)とったって💦
一部を病理に回しただけな‼️
先生の話一緒に聞いてたのに…
忘れたのか?!
どこまでもおめでたい人だ
いっそ、わたしが全てのことを忘れたい
笑
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます🙏