文字通り、嵐の中の旅行でした(笑)
早朝、5:50に自宅を出発
朝マックを購入し♪
私の運転で出発!
本別の手前浦幌川から高速に乗るため
白糠から、ちょこっと裏道疾走(笑)
ちょっとスピード出しちゃったら
スタッドレスタイヤのままなんだから
スピード出し過ぎないようにと
パパから教育的指導(笑)
まぁ、雨だし霧だし
適度なスピードで高速はしりましたよ
途中、十勝平野Paでパパと運転交代
新しく出来た占冠のPa上り側は、野菜とかも売ってて、鹿肉を使ったバーガーとかも売ってました!
食べてないけど(^^;)
途中、対面通行の対向車線で玉突き事故を見かけ
事故直後だったからか、減速で若干渋滞しながらも、なんとか通過
その後、通行止めになってました(>.<)
見た感じ怪我人とかは居なかったけど
車のフロントやリアはぐちゃぐちゃ(>.<)
巻き込まれなくて良かったです
なんのかんのと昼前に札幌到着
ロイホでランチして義父母の家へ
今回のお土産は、コーヒー豆と私が作ったケーキ
しっかり冷凍して持って行くとつく頃には、丁度良く溶けて食べ頃になります
何故か、お義父さんは私の作ったケーキが美味しいと喜んでくれます(^-^;
実は、フルタイムの仕事はじめてからケーキ作るのは3年ぶり位
ベーキングパウダー切らしてたの忘れてて、作ってる途中に気付くハプニングもあったけど
入れなくても、無事膨らみました(^^)
良かった(^^)
ケーキでおやつタイムの後
ポケモンセンターに出発
混んでましたよ(x_x)
熱気で暑い×2
LOFT見てまわり
玩具コーナーの横に放射線測定器が売られてるのを見て
まだまだ震災は終わってないんだって再確認
んで、私の聖地(笑)
ディズニーストアにより
デパ地下に寄って帰って来ました(笑)
孫の顔を店に行くのが目的ですから
あんまり買い物もなく(笑)
だってねぇ
どこ行っても混んでるし
コストコ行くのは、また今度って感じでしたよ(笑)
本当は、ファクトリーにあった乗馬用品のお店に行きたかったんだけど
そのお店、移転しちゃってたし(x_x)
行きませんでした
行った日は、こんな感じ
後は、孫の話に花が咲き(笑)
翌日も、色々積もる話もあり
昼頃、釧路に向かって出発
凄い風と雨で、高速は50キロ制限
長流枝Paでパパから運転交代
池田から本別までは、通行止めだったので
池田から国道通って帰りました
凄い突風でハンドル取られそうになりながらも
気をつけて帰って来ました
途中、川は濁流と増水で凄い事に(x_x)
洪水警報出るのも納得です
凄かったもん
恋問の直線道路から見える海も大荒れ
無事帰って来れて良かったです
んでもって、おまけ…
帰宅後、息子が熱出した_| ̄|○
とにかく薬飲ませて寝かせ
私は、片付け
洗濯機4回回った(>.<)
干すとこ無いくらい洗濯物で湿度はバッチリ(笑)
流石に疲れもあって
導眠剤飲まずに眠れました(^^)
そんなこんなで、せっかくのこどもの日に熱を出した可哀想な息子は、光テレビでNARUTO三昧です(笑)
今日位は、長時間のテレビも許してあげよう
Android携帯からの投稿