次男とんとんー入院 | 怪獣ちびーず

怪獣ちびーず

二人育児は思った以上に大変だったり…
でもかわいい我が子の成長を記録することに☆
幼稚園のお弁当写真うpすることにしました♪
早起きした日はキャラ弁つくるよ~(^^)

23日からとんとんの熱が続いてて

24日に休日診療に行ったら元気だし、下痢はあるけど嘔吐もないし、翌日掛かり付け医に行ってくれ。との事で処方無しで帰宅。

25日に掛かり付け医に行ったら下痢は血便でもないし、元気。発熱の原因は不明だけど、何かしらのウイルスがいるから熱が出るわけで…4日間整腸剤飲んで様子見て。との事で整腸剤とダイアップを処方してもらい帰宅。

26日の今日。
23日から8度超える熱が続いてて下痢も続いて心配だからって事で大きな病院に行きました。

風邪の症状もなく高熱が続くのは心配だから血液検査をしたよ。
そしたら即入院。

白血球が正常値の1.5倍~2倍あって他にも数値が異常な所があったの。

血液検査を計4回。
検便を計2回。
尿管を入れて尿検査を2回。
腹部レントゲン1回。
胸とお腹のエコー1回。


もう、見てるだけで苦しくて辛くて、別室に連れて行かれて『ままー!』なんて声が聞こえてきて泣きそうになったよ。

検査の結果は『細菌性腸炎疑い』

所謂『食中毒』


でも全く心当たりがないの。

11日の熱性痙攣の時点で下痢があって扁桃腺が腫れてるからって抗生物質のんで熱が一回下がったんだけどその12日後に発熱。
日記を読んでも特に生物は食べてないし…
お父さんとお寿司行った時はまだ下痢が治まってなかったし…

潜伏期間があるのかな?
そうだとしたら…


生ハムも食べたし、焼き肉も食べたし、ステーキも食べたし…

でも、ァタシ以外の家族3人が同じ位に発熱+下痢があったのは何故??

もう、本当わからない。


とんとんは病室で
体力が無かったのか、泣き疲れたのか、元気があんまり無かったよ。
あんな点滴の管が付いてるの嫌だよね。
何回も注射されて痛かったよね。

ァタシがもっと早く気づいて大きな病院に連れて行ってあげれなくて本当にごめんね。

『ポンポン痛い』
って昨日から言ってたのにごめんね。

面会時間は12時から20時で寝かせてから帰ろうと思ってたのに寝なくて仕方なくナースさんに頼んでバイバイしたら隔離個室で、転落防止の柵から手を伸ばして、顔面押し付けて『ままー!!まっちー!!』って…


ァタシもパパも耐えられなかったよ。


これがあと1週間も続くなんて地獄だわ。
代われるなら変わってあげたい。
離れずにそばに居てあげたい。
いつもみたいに抱きしめながら寝たい。

とんとんが今泣いてるんぢゃないかと思うと全く寝れないよ。

ァタシよりもとんとんのが辛くて痛くて苦しいのに…


小さいときから入院されてるお子さんが居る家庭はもっともっと苦しい思いをされてると思うけどね。

大地もとんとんが入院したって聞いてビックリしたみたい。面会できないから知り合いに預かって貰ったけど帰宅してから『とんとんと遊べないの寂しい』って。思わず泣いてしまったわ。


明日も面会行ってたくさんギューッとしてあげなきゃ。

もう二度とこんな事がないようにァタシも気をつけなきゃ。








とんとん本当にごめんね。












Android携帯からの投稿