本日もお疲れさん -22ページ目

本日もお疲れさん

ハロヲタ高校生の気まぐれ日記

こんばんはTABRISです^ ^

アメンバーさんがハロメンでサッカーチームを組んだらというのをやっていて、面白そうだなと思ったんですが、如何せんサッカー詳しくないので野球バージョンでやってみたいと思います

一番 二塁手 中島早貴
二番 右翼手 飯窪春菜
三番 一塁手 矢島舞美
四番 三塁手 鈴木愛理
五番 捕手 道重さゆみ
六番 中堅手 嗣永桃子
七番 左翼手 和田彩花
八番 遊撃手 田村芽実

先発 鞘師里保
中継ぎ 福田花音
抑え ?

という感じのオーダーになりました

で理由ですが

なっきぃを一番二塁手に持ってきた理由としては色々な事をそつなくこなせそうなイメージですかね
確実に出塁してくれそうな気がします

二番右翼手のはるなんですが、二番に必要とされる協調性のあるプレーだとか、打線の潤滑油的な仕事ができる人だと思います

三番一塁手の舞美ですが、クリーンナップのイメージでしたが、四番のイメージではなかったのでこの打順です

あの安定感は三番に欲しい素質だと思います

四番は愛理ですね

四番三塁手は野球の花形なんでここはもうこの人しかいないだろうと

で五番のさゆみんですが、娘。のリーダーとしてまた、テレビへの露出も多いこともあってかどっしりと構えている気がします

安定感と安心感で五番捕手ですね

で六番のももちですが、守備期待な面が強いですね

最近はテレビの露出が物凄いですが、Buono!で歌っている姿はやはりハロプロを象徴する物だと思うので、守備期待保守のイメージですが、あの生まれ持った良さでの破壊力も加味して六番です

七番、八番ですが、個人的にはもう少し上の打順に持ってきても面白いと思うんですが、やはり今はこの位が妥当かと

あやちょはなんとなく左翼手のイメージですね

守備範囲は狭いけど打つ感じですね

めいめいの遊撃手は二遊間のバランス的には多少噛み合ってない部分もありますが、秘められたポテンシャルを考え、守備の花形で派手な遊撃手かなと思いました

次に投手ですね

先発のりほりほですが

間違いなく本格派でしょうね

いかにもアイドルという感じですし今後考えるとエースですかね

ただ、打者というよりはゲームを組み立てる投手のイメージです

つまりは娘。の屋台骨のような今後の娘。を支える人だと思います

中継ぎのにょん様ですが

中継ぎの難しい所として投球回数が読めない所がありますが、そういう不測の事態に対応できるベテランの中継ぎのイメージです

先発がゲームを壊してもそのあと確実にゲームを作り直せるロングリリーフ可能な感じで

実力ルックス共にハロプロ上位に入ってくると思っています

最後に抑えが不在の理由ですが、個人的にOGではここにはれいなが、入ると思っています

でも現メンバーではいない感じですね

実力、知名度、人気、ルックス全てを兼ね備えながらその中心ではなく支える立場にあるナンバー2の美学の部分ですかね

しかし非常に重要な場所ですからね

ふぅ、疲れた(´ω`;)

では
こんばんはTABRISです

ここの所れいなのブログの私信が凄まじいなと思っていたりするわけですが

そんなことはどうでもよく、℃-uteの鈴木愛理の父親である鈴木亨さんですが

『ダイヤモンドカップゴルフ』という大会で30日付けでは2位、現在トップと9打差で明日の最終日を迎えるという事だそうでこんな記事が

再起をかける鈴木亨 愛娘からのメールに発奮

国内男子ツアーの「ダイヤモンドカップゴルフ」が30日(木)、茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開幕。丸山大輔が5アンダーの単独首位でスタートする中、ベテランの鈴木亨が6バーディ、2ボギーの「68」で回り、4アンダーの2位タイと好発進した。

“吉報”が舞い込んだのはこの日の早朝だった。マンデー予選会で1打が届かず出場を逃していた鈴木は、今大会をウェイティング(待機選手)として迎えた。するとこの初日のラウンドを前に川村昌弘が左手親指痛のため欠場。滑り込みでの出場が決まった。

一昨年末、現役選手最長となる18年連続で保持していたシード権を喪失。昨シーズンは、キャリアで一度だけ行使できる「生涯獲得賞金ランキング上位25位以内」の資格を行使してプレーした。しかしランキングは89位で終了。年末のQTでも振るわず、新たにチャレンジツアーも“主戦場”に加えることになった。

試合当日の繰り上がりの出場も「プロになって初めてのことだった」。しかし、新しい生活スタイルにも戦意が失われることは無い。「今季はチャレンジにも出場しているし、推薦もいただいている。試合勘はある」と力強く言った。

28日に47歳の誕生日を迎えた。家族からの激励、アイドルグループ「℃-ute」で活躍する長女の愛理さんからのエールが胸に響く。「娘からメールをもらって。『私も20歳になるから、デートしようね』って書いてあって。今までは自分が忙しかったけど、今年からは娘の方が忙しい」。

返信したメールの文言は「デートする時間を作ってね」。だが、「自分はリベンジをかけているし、息子もゴルフを始めた。やっぱり威厳のある父親ではいたい」とキッパリ。弱音は胸の奥にしまい込み、難関大洗と真正面から向き合う。(茨城県大洗町/桂川洋一)

2013/06/01 21:30 引用元 http://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/43947/1/


頑張ってほしいです(^∇^)



今日のSATOYAMAバスツアーでは竜神大橋に行ったみたいですね(^-^)

あの橋を知らない人のために簡単な説明をすると、

物理的には全く必要のない橋です(o^-')b

え~と、その~いわゆる観光名所のためだけに作られた橋でして、歩行者専用のつり橋では本州一という途轍もなく中途半端な記録も持っている橋です

ちなみに渡った先は行き止まりなんでそのまま帰ってくるしかありませんw

というか車で行くと小一時間の所なんですよね~

SATOYAMAツアーの詳細がいまいちつかめないんで情報が欲しいです(*^o^*)

では
こんばんはこんにちはTABRISです

結局やぐっちゃん離婚しましたね…

まぁしょうがないとは思いますがね~

男としては帰ってきたら妻と知らない男がいたらね…(-。-;

もぅ、ね、この世の終わりが見えてきますよね(^◇^;)

そしてそのことについて何も語らない事自体がより多くを語ってしまっている気もします

こんな時だからこそ昔からのオタには頑張ってもらいたいですね

家庭も仕事もオタも失ったら本当に終わってしまいますし

でも今回の事件で少し思ったのは、矢口さんて意外とそういう人なのかもねってことですかね