イヌときどき怪獣生活 -2ページ目

イヌときどき怪獣生活

超大型犬のグレートデーン
でっかい体でとっても甘えん坊。
イタズラ怪獣 飛龍(フェイロン)のブログです。

ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村

土曜日も遊んだのに、日曜日も午後からお出掛け
夜の樹氷祭りが最終日ってことで行ってきました。
作品は各々テーマがあって手前は富士山、奥はアルプス山脈だったかな。

前日の雨と温かさで溶けだして骨組みが見えちゃってるよ
  かなり残念ですううっ...
来年こそは 固くリベンジを誓ったのでした。

☆芝生内犬の立ち入り禁止です。

昼間のワンズは楽しいドッグラン。
フェイ君ぷちハーレムでルンルンであります。

流石にこちらの女子達は見慣れているからか?
ヘソ天しても相手にしてもらえないのだ~(*'∀`*)v

んで、この日のお気に入り写真はコレ。
姉御にいつも怒られてるフェイですが。
実は結構気があってる 不思議な関係のお二人さんです。


ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村
ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村

旅行記の続き・・・の前に。
2日間遊びまくったフェイの週末をご紹介します。

いつか一緒に遊びたいね
そう言っていたお友達と初めて遊べたよー


走る姿も優雅なボルゾイチーム。

フェイはこの日の紅一点、ステキ女子に

しか~し。
やっぱり出ちゃった意味無くヘソ天攻撃に
「フェイくん頭大丈夫?」と心配されてしまいましたえー


この日はビックリするくらい元気いっぱいだったフェイ。
殆ど休まず沢山走って遊んで楽しそうでした。



ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村
ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村
先週は毎年恒例冬の伊豆旅行に行ってきました。
連休の後で河津桜にはまだ早いこの時期は人が少ない絶好の犬旅シーズン。
デカワンとも気兼ねなくお散歩を楽しめるのが魅力です。

後には勿論このコを積み込んで イザしゅっぱーつくるま。R初心者マーク

今年の旅は修善寺温泉からスタート。
とりあえず独鈷湯を眺めつつ。

竹林の小径~風の小径~源範頼の墓~修善寺~日枝神社をフェイと一緒に散策。

これが有名な修善寺ですか。

母ちゃんが一生懸命お参りしてる後方で何だか異変が
 フェイロンいきなりそれかい354354


なぁ~んてお決まりの珍道中。

フェイは車でお留守番させて食いしん坊母ちゃんは急いで腹ごしらえ。
早くも旅行の1番の目的!
ズガニ汁は期待を裏切らない絶品でした 
今度は茹でたズガニも食べたいなぁ。

~天城越えに続く~


ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村