イヌときどき怪獣生活 -14ページ目

イヌときどき怪獣生活

超大型犬のグレートデーン
でっかい体でとっても甘えん坊。
イタズラ怪獣 飛龍(フェイロン)のブログです。

ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村


1ヵ月半ぶりの訓練は先輩達に混ざってのお山歩き。
初めての一緒訓練にちゃんと出来るか不安がいっぱいガーン
だって犬は全員ボクのお友達ラブラブって思っているからあせるあせる
油断するとしつこく挨拶したり嗅ぎに行ったりしそうで・・・

さあ訓練スタート。
列になってお山を歩きます。
うんうん音譜良い感じ。
リードを張らずに母ちゃんの横をテクテク。
フェイってばちゃんと状況判断出来るじゃない。
慣れたところでリードを外してもちょっと前にでては振り返る。
信頼感と緊張感がいいバランス!
メッチャ笑顔のフェイロンです。


そして全員で記念撮影。
因にオス7匹、メス1匹。しかも殆どが去勢してないの。
しかも怪獣初参加え゛!
狭いスペースで待てかけて離れるのって今思うとかなりハードル高いぞ!
まっ、フェイはいつも通りマイペース(笑)
みんな笑顔だね。


アクビしてる子 だぁ~れだはてなマーク


訓練の後、スタバで犬談義は尽きませぬ。
油断したフェイは先輩のお尻の臭いが気になったらしい。
すかさず先生に頭を。母ちゃんにお尻を。
同時にペチンパーとされちゃいました。(軽くですよ、軽く)
でも笑顔。全く懲りないヤツなのが魅力でもある!

紅一点のマーレとフェイ。



ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村
ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村

久し振りに家族全員集合の日は食事会をしよう
そうです。 全員集合ということはもちろんこのコも一緒です。

TV等でも紹介される炉端焼きのお店「ごん助」。
ナント離れはワンコOKな部屋があるらしい。
デカワンだし断られるのを覚悟で訊いてみるとOKをいただき予約しました。

受付で地図を貰って離れのお部屋に移動します。
ちょっとワクワクで楽しい~ 今回のお部屋はココでした。

個室なので、周りを気にしないでのんびりできるキラキラ

 

野菜も鮎もホタテも地鶏もウマウマ。
追加で注文した和牛が絶品でした。あとごん助餅が香ばしくて美味しかったな。

 

あっと言う間に3時間。
ゆっくりのんびりちょっと贅沢なお食事会になりました。
ちょくちょくは無理だけどまた行きたいお店です(*'∀`*)v
お水星人のフェイは和牛よりお水くれ~354354だって。


ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村
ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村

軽井沢3日目は朝からお土産と両親のお買い物リストの買い出しに旧軽銀座へ。
そして最終日くらいはゆっくりランチを食べよう

『お薦めの渡り蟹のパスタが伊勢エビになったんだってキラキラ
そんな情報で久々に行ってみると、伊勢エビじゃなくてオマール海老でしたじゅる・・

もちろんテラスでフェイも一緒です。

その後はこちらも必ず行く湯川公園でお散歩納め。

ヘソ天納め(爆)

2泊3日の行き当たりばっ旅でした。


ランキング参加中!  ポチっとm(_ _)m
にほんブログ村