食欲が無くなりだした当初は食べなければすぐ食器を下げていました。
しつけ本に載っているマニュアル的な方法ですね。
でもふぇいには効果がなかったなぁ。
この頃は食べたり食べなかったりのムラ食い状態。
元気ってことは必要最低限は自分で食べていたんだと思う。
でも最低限だから徐々に体重は減っていくんだな。
↑↑の方法で暫く様子を見ていたら益々食べる量が減っていく。
そこでトッピング・フードジプシー・手作りゴハン。
どれも1・2回は食べても後が続かない。
殆ど食べない日が続いても健康ならいつか食べるかなぁとこちらも長期戦で対応
しました。
もちろんお肉等で食欲を誘ってみる。
それでも食べない日が増え続ける。何で食べないのか。。。
とはいえお腹が空いたら食べる。最低量を。。。
食べないのは体調が悪いから?
3軒の獣医さんで健康診断・食事相談・血液検査と色々見ていただきましたが。
飛龍君とっても健康ですと言われました。
性格的にも食べないタイプでは無さそうですしと。
まぁ元気印なのは飼い主の予想通り。
先輩犬飼さんや犬プロからのアドバイスも聞きまくりました。
その中で、皆さん(獣医さん含む)最後に言うことは1つ。
「もう一匹飼っちゃえ」
ム、ムリだぁ~~~ 色んな意味で!!!(続く)