【読みたい本】強迫性障害、知っていますか? | 海上寮ブログ「今日ものんびり」

海上寮ブログ「今日ものんびり」

千葉県旭市の、海の近くの精神科病院です。海上寮のことを紹介しつつ、気持ちが沈みがちな時でも何となく読むことができる、そんなブログを目指しています。海上寮(http://rosario.jp/kaijoryo/)もよろしくね。

 こんばんは、海上寮ブログ「今日ものんびり」です。

今日は本の紹介です。

 

 みなさま、「強迫性障害」って知っていますか?

汚れていると思って手を洗い続けてしまったり、

鍵をかけたか心配で外出できなくなったりして、

生活が大変になる病気です。

 

 「そんなの自分だって鍵確認するよ」とか

思われるかもしれませんが、それが3~4時間も

かかってしまったり、手洗いで夜を明かしたりと、

当事者はなかなか大変です。

 強迫性障害の治療は、考え方や生活スタイルを

少しずつ変えていくものなので、

一瞬で劇的にという特効薬はありませんが、

その症状や治療法について、すごく分かりやすく、

しかもイメージがつきやすい本を紹介します。

 

強迫性障害です! 強迫性障害です!
1,296円
Amazon

 

 みやざき明日香さんの「強迫性障害です!」

ご本人の体験がマンガで描かれてあって、

まさに手に汗を握る展開になっています。

そして、これだけ大変だった症状が、

こうやってよくなっていくのかと希望が出てきます。

 

 Amazonレビューでも非常に評判がよく、

正直、強迫性障害の本や研修会と比べても、

これが一番分かりやすい!よくできてます。

 

 当事者の方が読むと心強いでしょうし、

知り合いでそういう人がいるって方は

本人にぜひ教えてあげてほしいです。

あと、精神医療に興味がある人も、

強迫性障害で本を読むなら、ぜひこの1冊。

マンガなので、電車で読むこともできます。

(この1冊、と書いてしまいましたが、

ぜひ治療編も一緒に読むといいです。

というか、読みたくなってしまいます)

 

 なお、作者のみやざきさんはツイッターも

されています。当事者たちのコミュニティーも

あるそうです。よければぜひ覗いてみて下さい。

(Amazonより。治療日記の方の画像です)