
奈保美です

今日は娘の塾の送りに来て、
そのまま近くのお店でお茶しながら
ブログを書いていました。
ですが、今日は車が無く、
寒い中何往復もするのが
イヤなので、塾の近くで待つ事に。
こんな非日常も
ちょっといいですね^ ^
先日28日、みずがめ座で
新月を迎えましたが、
その辺りから、本当に
色んな非日常が身の回りで
起こっています。
私は月の星座がみずがめ座と
言う事もあってか、今回の
新月は特に強い影響を
受けている様な気がします。
(エネルギーががらっと変わったのを感じます〜
)

ずっと勉強していた
「紫微斗数」という占術は
太陰暦を使うのですが、
先日の新月はちょうど旧暦の
1月1日になり、
(太陰暦では新月=ついたち
なのでわかりやすい^^)
この日より年運が変わります。
私の場合、昨年とかなり
変わり、今年はエネルギッシュな
年運となるので、そっちの影響も
あるのかなって思っています。
先週の金曜日、
義母が倒れて、
急遽、主人が栃木に
行く事になったんです。
そしてその日から色んな非日常が
立て続けに起こっています。
入院したので
何日か栃木に滞在
する事になったのですが、
こういう形で主人が暫く家を
空けるのも我が家では
とても珍しい事です。
そして
そんな主人不在の日曜日、
思いもよらないハプニングが

私と2人の娘が出先から
帰ってきたら、なんと、
留守中に電気のブレーカーが
落ちてしまった様で、
家が停電していました

我が家は、
指紋認証タイプの鍵なのですが、
(一応鍵穴式の鍵も両方あるの
ですが、普段私も娘達も
鍵は持ち歩いていない)
電気が通って無いので、
指紋認証が使えず、
家に入れなくなってしまったん
です。

車があれば、とりあえず中で
一夜を明かす事も出来るけど、
主人が乗って行っているので、無い!
宿泊施設を
利用したとしても、
娘たちの制服は家の中なので、
娘達は翌日学校に行けない~(笑)
仕方なく、
鍵の救急車を
お願いしようとしたら、
主人が連絡してくれたようで、
近所に住む主人の友人が
迎えに来てくれ、思いがけず、
ご自宅にお邪魔する
事になりました。
そのお宅は
出来たばかりの
新築で、息子さんが、
設計されたとても素敵な
お家なんです

ゲストルームもあり、
そこをお借りして、
緊急事態にも関わらず、
とても楽しく過ごさせて
頂きました。
そして、奇跡的に
義母が我が家の鍵を
持っていて、
急遽、栃木から戻り、
主人が鍵を届けてくれたんです。
そして、沢山の方に協力して頂いて、私と娘達は無事に家に入る事が出来ました。
停電の原因は、
ボイラーの水漏れから
漏電ブレーカが反応した
事によるものみたい。
娘もね、
「ママ、家があるっていいね。」
「電気が使えるっていいね」
「パパのお友達の家に行けて楽しかった!」
って言ってましたが、
非日常を体験した事で、
色んな人の優しさや、沢山のものに
守られているんだな~と言う事を
感じる事ができる1日になりました

特にね、
私は人に甘えたり頼ったりが
苦手なので、(まあ、それでも
以前よりは随分出来る様になって来てはいるのですが)
人に甘える事の喜びを
味わう機会を
(ちょっと強制的に、笑)
宇宙さんが作ってくれた
様な気がしています。
もう、いい加減
今までの、パターンを
変えなさい!と
(だからと言って、すぐに甘えられる
様になるかはまた別だけど。
多分急にはできない

性分なので 笑)
そして、今までの生活パターンを
変えて行く時期が来ているのかも。
この感じ、
私の中ではちょっと
水瓶座っぽいな~って
思うんです。
水瓶座の支配星、
天王星は改革の星
なので。
(今回のハプニング、
電気がきっかけって
言うのもそれっぽい。)
あと、
次の日には
我が家の烏骨鶏が
猫に襲われ亡くなっていた
事が発覚したり。
(どうやら主人のお友達宅に
行っている間に襲われたみたい)
そして
主人は今日再び
栃木に戻ったのですが、
まだまだ、
非日常が続きそうです^^
早いもので、
明日からもう2月ですね。
皆様にとっても
楽しみいっぱいの
月になりますように^^