


10時半から14時半まで
(途中お昼休憩を挟みます)
3780円(テキスト付)
詳細はこちら をご覧ください^^
ご応募お待ちして居ます!


(こちらは春夏秋冬とシーズン毎に分けて
見たもの)
(こちらが7月から12月まで)
人によって見え方はそれぞれで、
毎月の流れがストーリーの様に
見えている人も居れば、
私の様に、一つ一つが特に
繋がり無く、出てくる場合も
あります。
兎に角、見えたものは信じて
書いて行こうと決めて書いたものの、
単なる季節のイメージで浮かんで
来ただけのものなのか、
(例えば春の所に出て来た桜とか)
はたまた、単なる妄想なのか。。。
今回初めての参加の
私には判別がつかず、
確信も無く、見えた内容については
半信半疑で帰って来ました。
で、その後、何度か紙を見直し
たのですが、
「おー!!!こ、これは!!!
あの時のあれだ!!!!!」
と、言うのが幾つかあって、
凄く興奮しました!
昨年この講座に参加された方達が
FBでその後の経過をUPされて
いましたが、
ヴィジョンファクトリーは
講座当日の面白さも
勿論の事、その後の
答え合わせも一年かけて
楽しめるのが、又面白いです!
因みに私の1月の所で見えたヴィジョンは
こんな感じ。
まず、一つ目の「たこ」
私が見たヴィジョンでは
一人で河原を歩いている時に
凧あげをしている子どもに
遭遇するって言うものでした。
実際見たのは、年末に
主人の実家栃木で年越しをし、
(義理の両親や義兄もいましたが)
初詣に行った時です。
神社に行くまでにちょっと大きな広場が
あって、そこで子供が凧あげを
していました。
しかも、私がヴィジョンで見たのと同じ、
「ゲーラカイト!しかも赤!
(色の配置は若干違いましたが)
そして、二つ目!
「めがね」そして「暗い」と
いうヴィジョン。
先日、主人と映画
「スターウォーズ」を
観に行って来たんです。
私は目がとっても疲れやすいので、
どちらかと言うと、2Dで見る方が
好きなのですが、この日は
たまたま都合のいい時間が、
3Dしかやっていなくて、
珍しく3Dで映画を観ました。
ヴィジョンを書いた紙は
そんなに普段頻繁に確認
している訳ではないのですが、
この日はたまたま見返したくなって。。
紙を開けた時、ピーンと来ました!!
1月に見えた「めがね」は
まさに3Dめがねの事です!
しかも、「めがね」の隣に
「暗い」って書いてますが、
映画館の中は暗いですもんね!
そして、こちらはあまり確信は
無いですが、映画の帰りに
車が渋滞していて、ふと窓の外を
見たら、フランス料理のお店が
見えました。
(あれ?こんな所にフランス料理の
お店ってあったっけ??)
そんな事を考えていたら、
「あれ?こんな所にフランスのお店
あったっけ?」
と、主人も同じ様な反応。
これももしかして、
1月の所に書いている、フランス料理
のお店の事かも?と思いました。
ドアの雰囲気がちょっと違ったので、
微妙な所ですが、私達が窓越しに
見たお店も中々おしゃれなお店でした。
毎月こんな風に答え合わせが
出来ると思うと、この一年が
益々楽しみです!
今年はもう一度、1月に
ヴィジョンファクトリーが
開催されるみたいですよー!
ご興味のある方は是非
チェックされて見てくださいね
詳しくはこちら です