ご訪問ありがとうございます
今日、今井雅之さんが
記者会見で、ご自身の病気を
告白されていましたね。
別人のように痩せられていて、
ビックリしました。
特別ファンと言う訳ではないですが、
(TVで紹介されていたのを見て、興味が出て)
10年ほど前に、旦那さんと一緒に
今井さんがずっとやり続けていらっしゃる
舞台「THE WINDS OF GOD」を
見に行った事があります。
わざわざ京都まで観に行ったのに
(その後ちゃっかり実家にも帰りましたが)
舞台に向かう新幹線の中で、
肝心のチケットを忘れた事に
気付いた私。。
取りに戻る訳にも行かず、
新幹線の中で、ひらすらチケットぴあに
事情を話して交渉して、
既に、開演していまってからですが、
何とか中に入らせて貰うことが出来ました。
(でもね、遅れてはいったから、
舞台からも目に付いたのか、
今井さんにジロっと見られてしまった
のですが)
内容は所々しか覚えていませんが、
兎に角熱くて、エネルギッシュだった
のが印象的な舞台でした。
元気になって、あのエネルギーを
取り戻して欲しいです。
さて、今日の私の一枚は
「空(くう)」と言うカードです。
(夜に写真を撮ると、カードの
鮮やかさが全然出なくて残念!)
このカードの全体運は
「枠を取り外せば、あらゆる可能性に
気付きます。チャレンジ精神をフルに
稼働させましょう」
と言うものです。
カードの事は引いた後は、大抵すぐに
忘れて日常に入るので、特別カードの内容に
なるように意識して動いている訳では
ないのですが、
夜振り返ってカードに再び向き合うと、
なるほどと思うことが本当に多いです。
今日、自分の中で小さな
チャレンジが幾つかあったのですが、
一つ、思いがけないことに
チャレンジする事となりました
我が家の門のドアは
暗証番号を入力して開錠するので、
普段鍵は持ち歩いていないのですが、
一つ反応が悪くなっていた
番号が、今日は何度トライしても、
全く反応しなくなってしまったんです。
しかも今日は夏の様な暑さの中
アイスクリームを買って来ていまして
仕方がなく、グル~とご近所を
大廻りして、我が家の裏手に回って
塀を乗り越え家に入りました
たまたま人が居なかったから
良かったものの、他の人から見たら、
完全に不審者ですやん
そして、子どもの頃ならいざ知らず。。
いいお年頃になってから、
塀を超えるのはそこそこ
勇気がいります(笑)
(まあ、子どもでも乗り越えられる
レベルの高さなんですけどね)
でもこれは今日のメッセージの
「チャレンジ」の部分にぴったり来る
出来事でしたが、もう一つ、
「枠を取り外せば。。」の部分は
ある意味「枠(=塀)を超える」って言う
風にも捉えられるんじゃないかな?
と思いました。
奥が深いです
そして、塀を上る前に見上げた
空はカードの絵のように
「青空に雲」
(カードの絵に木はありませんが)
今日のお天気のことも示して
いたのかな?と色々と
想像が広がりました