ご訪問ありがとうございます
今週は日曜日から娘二人が
二泊の合宿に行ってましたので、
その間に一泊で夫婦で箱根に
行って来ました
あいにく台風と重なって、
一番の楽しみだった
富士山を見る事は出来なかった
けれど、のんびりする事が
出来ました
箱根は風情がありますね。。
こちらは、箱根の大文字。。良く見ると
「大」の文字が8月16日は京都の
五山の送り火同様、送り火をするようです。
美術館も景色にとけ込んで、素敵です♪
駅の看板もなんだか素敵♪
(写真を撮り忘れましたが、ローソンも
ブルーではなく茶色でした。)
ケーブルカ待ち。。傾斜が結構凄いです
箱根はとにかく外人さんがめちゃくちゃ
多かったです。ヨーロッパ・アジア・アメリカ
東南アジア。。本当に色んな地域の
方が来ていて、まるでこちらが外国に
いる様な気がすることも。。
富士山が見られるのも魅力なんでしょうね。。
でもね。。下は晴れていても、
山の天気をなめちゃいけませんね!
上の視界はこんな感じ↓
ほぼ視界は0です。
そして一番標高の高い大涌谷の気温は
19度。。めちゃくちゃ寒い。
夏と言えども山に行く時は薄着は
禁物ですね
寒いのもあってか、名物黒たまごは
やはり人気でした。
黒たまごはこんな所で作られています↓
温泉に1時間付けてから5分位?
蒸らすと自然に黒たまごが出来るそうです。
めちゃくちゃ熱くて、皮を剥くのが
大変ですが、凄い美味しいです
でもね、ここで食べるのがやっぱり
お勧め。。
美味しいからと、追加で買われる
方も大勢いましたが、
時間が経つと、普通のゆで卵です(笑)
今回の旅行は子ども達が巣立った後の
シュミレーションになりました^^
たまにはこういうのもお勧めですo(^-^)o