どちらも大事かな^^ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございます音譜


今日は涼しくて気持ちのいい

お天気でしたね晴れ


若い頃は、わくわくする夏が

ダントツに好きで、その次に秋。。

冬が一番苦手。。

って言う感じでしたが、今は、いつの

間にか。。この初夏の雰囲気がとっても

好きになりましたクローバーラブラブ

(冬は相変わらず苦手ですがあせる



長女は4月から中学生になったのですが、

小学校時代とまあ、本当に生活が

ガラリと変わりました。


本当に忙しくて、身体が心配な

位ですあせる


中学生に入ってから、小学校の

時に一緒に登校していたお友達

達、4人で塾に入りました。


私は元々子ども達の勉強に関して

本当にゆるゆるで(^o^;)


私自身も親から「勉強しなさい!」と言われた

記憶が一度もないので、子ども達にも

多分一度も勉強しなさいと言ったことが

無いかもしれません。(あ、でもそう言いながら、

「宿題やった?」は日常茶飯事ですが(;^_^A)


まあ、強要されてやった事って、

+に身に付く事ってなかったりしますもんね。。


でも塾には本人が行きたと言うので、

行く事になったのですが、週3回で、

先生もかなり厳しくて、ビックリする程、

宿題が多いんです目



一番長くかかった時で、終わったのが

夜中の3時。それ以外でも寝るのが

12時とか1時になるのが殆どだったり。

(つい何か月前までは10時頃寝ていたのに)


それに加えて部活にも入っているので、

朝も今まで起きていた時間には登校。。

帰りも6時半、土日もたまたま休み無し

が続いて。。


そんなこんなで、最初は緊張感もあって

愚痴を言わずに頑張っていた長女も、

ある時、


「ママ、もう頑張れない。。助けて」


と大粒の涙をぽろぽろ流して、

抱きついて来た事がありました。


良く頑張っているなぁ~と

思っていたけど、やっぱり結構無理していた

のですね。。


成長期なので、私も身体がとっても

心配で、色々と悩みました。


でも、強要はしたくないけど、一度やるって

決めた事を簡単にやめてしまうのも

どうかと思ったので、とりあえず、


旦那さんも一緒に、効率良く宿題を

やる方法を考えて、それでもきつかったら、

止めてもいいよと言う事で落ち着きました。


今も時々「宿題やりたくな~い」と

言ってますが、以前よりは要領よく、

出来る様になったみたいで、


「だいぶ、このリズムに慣れて来た」

って、言っておりました。


「自分の好きな事をめいいっぱい楽しむ」

のもとっても大事で。。でも同じくらい、

「与えられた課題をいかに楽しくやるか」

っていうのも大事かなぁ~と思ったり

しております^^




旦那さんの畑で採れた、今年初ものの

きゅうり^^


晩御飯に頂きます音譜


幸せのタネを育てよう♪ ママのための占い&カウンセリング            【千葉・船橋】


ペタしてね 読者登録してね