苦手です; | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

いつもご訪問ありがとうございます音譜


今日はとっても気持ちのいいお天気

でしたね晴れ



今日から長女も部活の朝練に

行き始めて、娘二人は早々7時前には

家を出る事になりました学校


5月までは毎日長女のお弁当作りも

あって、朝バタバタですが、

お蔭で頭と身体がさっと活動モードに

切り替わる様になって、朝が弱い私も、

早い時間に家事を終えられる様に

なりましたニコニコ


今日は色々やりたい事があったのですが、

お天気だったので、ずーっと気になっていた、

娘達の教科書やノート、プリント類の整理を

しました。


何の思い入れもない物は躊躇なく

処分できるのですが、子ども達の

ものの整理っって、成長過程があって、

一つ一つその当時の思い出が沁み

ついているので、本当に苦手です。


「1年生の時、こんな字を書いてたん

だなぁ~」とか、


「あっ、自由帳に@おかあさん@

って、私の絵を書いてくれてる。。」とか、


「そうそう、社会科見学でこんな所

いったよなぁ」とか。


そんな事を思い始めたら、

もう手が止まってしまってあせる


そして、一番悩まされるのは、

絵とか工作。。どこまで処分するか、

いつもどうしたものかと頭を抱えます。


作品を喜んで持って帰って来た時の

様子とか思い出しちゃうんですよね~(;^_^A


でもね、そうは言っても最後の方は

草臥れて来て、段々そうも思って居られなく

なって来て、かなり大胆に処分出来る様に

なってるんですけどね~(笑)


ちょっとだけ、写真に残しました^^



幸せのタネを育てよう♪ ママのための占い&カウンセリング            【千葉・船橋】

割れ物をくるむぷちぷちを使った作品です^^




幸せのタネを育てよう♪ ママのための占い&カウンセリング            【千葉・船橋】

何かいっぱい貼り付いていますね^^

(壁紙とかにしちゃおうかなラブラブ



一日がかりの片づけでしたが、

大分スッキリしました♪


幸せのタネを育てよう♪ ママのための占い&カウンセリング            【千葉・船橋】


只今「サンキャッチャーセラピー」の

モニター様募集中ですご興味のある方は

是非お試しくださいニコニコ


詳しくはこちら↓


http://ameblo.jp/kaijinyama/entry-11508919179.html



ご応募お待ちしております音譜



ペタしてね 読者登録してね