ご訪問ありがとうございます
今日は久しぶりに1日何にも予定が
無かったので、プチ大掃除をしました
気が付けばもう、今年もあと半月で
終わるのですね。。。
でも、今年は何故だか全然
年末の、あの慌ただしさを感じません。。
なので、お掃除もあまり進んでいなくって(;^_^A
昔は物凄~く頑張ってお掃除していた
時もありました。
それこそ、天井まで、拭いたりした
事も。。。
なんでそんなに頑張ってお掃除して
いたんだろうって思います。
小さい頃、私の家にはおじいちゃん&
おばあちゃんも一緒に住んでいたのですが、
祖母は本当に、きちっとしたキレイ好きな
人でした。
毎日、朝起きるとまず掃除機をかけ、
(小さい時は、ほうきで掃いてましたが)
階段を一段一段拭き。。
そして週一回は美容院にセットに行き。。
母はとっても素朴な人でしたが、
本当に働きもので、やっぱりお掃除
好きな人でした。
なので、家の中は隅々まで、気が通っていて、
いつもピーンとした緊張感があったんですよね。
年末も家族全員で大掃除が恒例で。。
(お掃除嫌いの私はちょいちょい隠れて
サボっていましたが(笑))
なので、私自身は特別お掃除好きって
いう訳では無かったのですが、
その空気感が自分の中で一番馴染みの
あるものになっていたので、散らかっていると
なんだかイライラしてしまったり、
年末になると、大掃除しなきゃ~と駆り立て
られて、いたんですよね。
娘達にも、随分片づけを強要して、
してしまった事もあったかもです。
今はかなりゆるゆるになりまして、
出来る範囲でいいやぁ~
なんて言う感じになったのですが。。。
まあ、でも片づけると気持ちの整理にも
なったり、なにより気持ちがいいので、
出来る範囲で、今年の汚れをキレイにして、
気持ちもリフレッシュして、
新しい年を迎えたいなって思います^^
陰暦では今日から11月になり、
新たな月が始まります。
もしかして、少し気の流れに変化を
感じていらっしゃる方もいるかもしれ
ないですね~
明日も素敵な1日をお過ごしくださいね
o(^-^)o