ご訪問ありがとうございます
夏休みのお母さんの悩みの一つ。。
「宿題」
別にお母さんが宿題をやる訳では無いですが、
実は子ども以上(!?)にプレッシャーが
あったりします。
「出来れば7月中に大半終わらせて、
出来るだけ気楽になりたい。。。
(又は。。遊ぶ時間を確保した~い)」
そんな事を思うお母さんもきっと多いんじゃ
ないかなぁと思います。
そこで、我が家はまず結構な難関(!?)
の自由研究を終わらせる事にしました。
うちの子たちは、研究系では無く、
選ぶのは毎度工作系です(^o^;)
今年は長女がやってみたいと言うので、
フェルト羊毛に初挑戦しました。
「フェルト羊毛」ってみなさまご存知ですか?
こ~んなふわふわした羊毛を
先がギザギザした
針でちくちく刺して、
始めは長女の分だけ購入して、(初挑戦なので)
色々フォローに廻って居たのですが、
見ているととっても面白そうで、次の日私も思わず
二つ購入。。。
二女と一緒に作る事になりました。
見た目は簡単そうに見えるのですが、
やってみると、結構難しく。。
出来るハズが。。。
に~(笑)(;^_^A
(でもこれはこれで、妙に愛着が湧いている
のですが)
2体目はちょっとでも写真の様に可愛らしく
そして、二女ちゃんも見本(2枚目の写真)
そして、最初に完成した長女ちゃんは、
ほぼお手伝いしなしで、説明書片手に自分で
みんなで色々苦戦してますが、たとえ
上手に出来なくても、アートは本当に没頭する事が
出来て楽しいです。
やっている間は脳波が、多分シータ波
(それともアルファー波?)になっていて、
物凄い癒しが起こっているのを感じます。
凝り固まった物がぽか~んと緩んで、
本来の自分に立ち返って行く感じです
ストレスの溜まりやすい夏休みに(笑)。。。
とってもお勧めです~♪