子どもの様に遊んでみる♪ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますラブラブ


今日家族で、市川の「ありのみコース」

と言うアスレチック施設に行きました。


子どもの頃、家族で旅行先で生まれて

始めてアスレチックに連れて行って貰った

時、「世の中にはこんなに面白い物が

あるんだ~ビックリマーク」と物凄い衝撃を受けたのを

覚えています(笑)


なので、アスレチックが大好きだったのですが、

大人になるにつれ、行く事も無くなり、

子どもが生まれて、久しぶりに行った時は、

子どもから目が離せず、大好きだった

アスレチックはいつの間にか私の中で

=ちょっと疲れる物になっていました。


でも、子ども達ももう自分達で出来る様に

なったので、今日は私も真剣に参加して

見る事にo(^-^)o


周りを見てもお父さんは結構子ども達と

一緒にやっている方もいましたが、

お母さんは(みんな子どもを見守る側に

廻って)参加している方はいません(^o^;)


でも、そんな事はお構いなしビックリマーク(笑)


久しぶりだったので、高い所も腰が

引けて、最初は怖々だったのですが、

やっている内にどんどん楽しくなって来て、

子どもの頃感じたワクワクが戻って

来るのを感じましたアップ


ぶら下がった縄の先に丸太がくっついていて

縄から縄へ移動する時、中々渡れないで

いると、私の次の7歳位(?)男のが、


「これはねぇ、一緒に体重を乗せると

バランスが取れるんだよ~!

僕、クリアーした事あるんだぁ~ニコニコ


と教えてくれたり、


格子状に張り巡らされた綱を登るのに

ビビッているとガーン、5歳くらいの男の子が


「怖いの?僕は怖くないよべーっだ!


って話しかけてくれたり。。


そんなやり取りが楽しくて音譜



そんな風に楽しみながら、いつの間にか

高い所もトントン進んでいる自分が居て、

同時に普段の生活の中で時折感じていた

色んな恐怖心も一緒に無くなって行く様な

感じがしましたオバケ


日本は特に人目を気にする雰囲気も

あるし、いい大人が子どもみたいに。。

なんて思ってしまう空気もこういう場所では

あったりします。(私もそんな風に自分を

押さえていた事もあったので)


でも大人も時にはこんな風に思いっきり

遊んでもいいんじゃないかな~

なんて思いますラブラブ


子ども達も私が楽しんでいる方がやっぱり

楽しいみたいです。


もし、子どもの様に思いっきり遊ぶ事を

ためらっている方がいらしたら、

是非一度やってみてくださいねニコニコ



ペタしてね    読者登録してね