最後の。。。 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますラブラブ


お雛様の今日。。おひなさま

(書いている間に昨日になりましたあせる


我が家は娘達のピアノの発表会に

行って来ました音譜



我が家は長女と次女は性格が全然

違い、長女はとにかくマイペース。。


「頑張る」と言う言葉が全然しっくり来ない、

とにかくゆる~い性格です。



次女の方は結構頑張り屋さん。。


ピアノの練習も曲が決まって直ぐ取り掛かり、

早い時期から一通り、弾ける様になって

おりました。


が、長女は私が「やいのやいの」言って

やっと渋々始めるパターン。。(^_^;)


基本、ピアノがそこまで好きでは

無いって言うのもあるのですが、

まだ、最後まで弾けた事が無いのにも

関わらず、1週間前になっても、

ビックリするほど焦る様子無く、

のんびりしています(;^_^A


そんな娘に、毎年毎年、

イライラとそして冷や冷やとあせるさせられながら、

3歳から約8年程ずっと騙しだまし

続けて来たのですが。。。。


長女も何とか楽譜を見ながら

自分の力で曲を弾いて行ける様に

なったのと、やりたく無い事を無理やり

させて行く事は、長女にとっても、

家族にとっても、先生にとっても

決していい事では無いので、

今日の発表会で、いよいよピアノを

卒業する事に、なりました。



今年が最後の発表会です音譜


幸せは小さな日常に♪おかもっちゃんの生きるヒントブログ


まあでも、このゆる~い性格が本番では

かえって功を奏すのか、舞台に立っても全く

緊張しないんですよね。。


私なんかは、練習では出来るのに。。

って言うタイプなのですが、長女は、

本番が一番良かったりする、

とっても羨ましい性格です(^▽^;)



色々ありましたが。。イヤイヤながらも8年間

本当に良く頑張ってくれたなぁと思いますアップ


沢山の思い出を作ってくれました。。クローバー


お姉ちゃん、8年間本当にお疲れ様でした音譜


幸せは小さな日常に♪おかもっちゃんの生きるヒントブログ



ペタしてね 読者登録してね