お休み続きで、今日は家族で
横浜中華街にお出かけして来ました
家からなんだかんだ、1時間半位かかる
のですが、子供達に異国の雰囲気を
ちょっと味合わせてあげたくて、
思い切って出かけることに。。
私は、今回4度目なのですが、正直
横浜中華街で、美味しいと思う中華料理
にめぐり合えた事はありません
子供たちにも、「美味しくな~い」とかなり
不評でした。
やっぱり、ちゃんとリサーチして出かけないと
ダメですね~(^_^;)
そんな中華街ですが、歩いていると度々目に
付く占いの看板。。。
占い好きの私にはとてもワクワクする光景
でした
実は私の上の娘はとても変わった手相を
しています。
手相占いに詳しくはないので、口では説明
出来ませんが、良くある一般的な頭脳線、
感情線、生命線がはっきりどれがどれと
解らないんです。
娘自身もとっても珍しい個性の持ち主なので、
一度見てもらいたいと思っていたので、
上の娘だけ見て貰いました
「仏眼相」(親指の間接部分に目の様な形で
弓なりの線が上下にある)があると言われた
のですが、
これは、娘のおばあちゃん(旦那さんか、私の)
から受け継いでいるそうです
観察力が凄いので、人の事をよく見ているので、
好きになれば深く付き合うが、気に入らなければ
全然付き合おうとしない傾向があるようです。
その他も色々と娘の事をよく表しているな
という線が多々あって、手相は本当に
その人の気質を良く表すのだな~と
家族みんなで興味深く聞きました
食べる事が大好きだけど、食べすぎに注意
と言われた言葉、いくら言っても食べ過ぎてしまう
娘に使えそうです
又、機会があれば、今度はもっとじっくり長い
時間をかけて見て貰いたいです