一体何日雨が降ってないでしょうか。。
今年はいっぱい実がなって、秋が楽しみだった柿の
木も、葉っぱが枯れ、やっとなった実がしわしわに
なり、ボトボトと落ちてきました
今日はお買い物先で、本屋に立ち寄り、大好きな
占いコーナーで、天中殺の本を買いました
私は子丑天中殺と言って、ねずみ年とうし年が
空亡になる天中殺なのですが、天中殺に入る前後
から物凄く天中殺に興味を持つようになり、
インターネットで調べたり、本を買ったり。。。
その期間にやっていい事やいけない事、各天中殺
の特徴など、かなり詳しくなりました
人間って、苦しい時こそ、そこから逃れようと必死に
なるものですよね。
天中殺中は本当に苦しいことがいっぱいで、必死で
色んな情報を集めたのですが、(お陰でなんとかその
期間を割り切って乗り切れた様な気がします)
でも、ある程度天中殺の事がわかったせいもあるの
でしょうが、、天中殺から抜けた途端、それほど興味
がわかなくなり。。(;^_^A
ほかの分野に関してもでも、必死に勉強をするのは
いつも苦しいときで、そういう苦しい期間がやっぱり
人を成長させるのだな~と、今改めて思います。
今日は久しぶりに天中殺の本を手に取ってみたら、
たまたま自分の知らない部分が書かれた箇所が
あったので、思わず買ってしまいました。
天中殺は抜けたものの、又別の苦しい状況が
やって来ている毎日ですが、振り返った時、あの時は
いろんな事を勉強したな~と思えるように、
前向きにやって行きたいと思います。