海神くんの南関東鉄火場にて -25ページ目

猪木は馬場に勝ったのだ

結局、馬場は日テレに対する恩義から日テレ以外に所属レスラーを露出させなかった事が今のノアの現状に繋がってるんだよね。猪木のように面白ければ自分と敵対する人間も受け入れる毒を以て毒を制するという考え方が無かった。

この外向きと内向きの違いは、興行においては致命的な差に繋がるという事です。馬場も全日本が四天王プロレス全盛の頃に新日と対抗戦打っときゃ良かったと恐らく地獄で後悔してるでしょう。猪木以上に金に汚い馬場が天国に行けるわきゃないし。


まっ、僕が前々から言ってたように、プロレス格闘技業界は最後は新日本が勝利し、新日本に戻ってくる事になるわけです。新日本潰れたらプロレス格闘技業界は終わりなので。全日本ノア路線は潰れても問題ないです。今考えてみれば、馬場が三沢光晴をニ代目タイガーマスクにした時点でこうなる運命だったんだろうね。いくら三沢が頑張っても佐山には勝てません。

クイーン賞予想

◎勝利だ万歳
○▲△川島の馬
☆ロッソトウショウ


何とか間に合いましたな。もちろん本命は勝利だ万歳です。

アメリカ最大のタブーと言えばモーホースキャンダル?

TOKYO MXで現在放送中の未公開映画を見るTVでも時々紹介されているアメリカの政治家の同姓愛者スキャンダル。一部噂では、アメリカ大統領になる為には、ロックフェラー一族に菊門を捧げないといけないとか何とか。


そういえば、ロリペドの毛唐連中にとって、黒人の少年の菊門は最高のご馳走とかで、何故毛唐連中が黒人の人身売買と奴隷商法を積極的に推し進めたのか?モーホースキャンダルを紐解く事が世界史のタブーに斬り込む事になるかもしれないと、最近つとに思っています。


何か日本のホモーズ事務所とそっくりな構図ですが、もしかしてホモー北川は、ロックフェラー一族と同じモーホー同士という事で、ホモーズジュニアの菊門を味わってもおとがめが無いようにロックフェラーから日本の警察に圧力があり、日本の警察も見て見ぬふりをしてたかもしれないですね。恐らく小浜大統領も、小さい頃に………。