みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

「サーキットトレーニング」

です。


跳び箱に挑戦しました爆笑!


準備開始ですチュー
今日はどんなコースが出来るかな?


完成しましたキラキラ
ケンケンパ(次の画像:左上)
平均台(同:右上)
ハードル(同:左下)
跳び箱(同:右下)
の順番です🎵


ケンケンパの様子です。
ケンとパーを上手に切り替えて、みんな軽快に跳ぶことが出来ましたウインク


終盤はケンの連続がカーブになっていましたびっくり
難所です❗がんばってーー👊😆🎵


平均台の様子です。
始まりからすぐバランス台があったり、
その直後から二又に分岐していたり、
難しいけど面白いコースとなりました音符


分岐している道と道の間にある飛び石は、自由に渡ることが出来ました。
好みで渡ってコースチェンジですウインク


ハードルの様子です。
黄色いバーは潜って、赤いバーはジャンプします❗
潜って腕の...跳んで足の力が身に付きます💪プンプン


跳び箱の様子です。
助走を付けてトンッ!!


最後はお片付けをして終了です。
今日も1日お疲れさまでした😌💓


 

本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「スポーツスタッキング」です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら