みなさん、こんにちは紅葉
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

 SST~テーブルマナーを学ぼう~ ですナイフとフォーク

 

みんなの様子を見てみましょうお願い




今日はテーブルマナーを学ぶためにみんなでココスへ行きましたランニングお天気が良かったので歩いていきました太陽ココスまでの道のりもしっかりとお友達と手を繋ぎスタッフを抜かさずに向かうことが出来ましたキラキラ


まずはお会計をします!!事前に決めておいたメニューを店員さんに伝え合計を出してもらい支払いますコインたちはっきりと言うことができ、おつりもきちんとお財布にしまうことができましたOKイエローハーツ


続いてはドリンクバージュース自分の好きな飲み物をコップにそそぎますグッおしゃれな飲み物を飲んでいるお友達もピンクハート


注文したご飯が届きましたラブ拍手自分で受け取ったり、「○○のお客様ー」と言われたときに手をあげて自分です!と言うことができたり、用事があったらチャイムを押し店員さんに伝えることもできました!!!!


ナイフやフォークもしっかりと使うことができましたウインクルンルン少し難しいときでもスタッフが少し手を貸してあげればすぐに出来ることができました拍手キラキラ


みんなとても美味しそうに食べていましたラブハート


隅々まできれいに食べることができましたナイフとフォークデザートも美味しそうに食べていましたパフェドリンクバーで最後に甘い飲み物を飲んでいるお友達もいましたコーヒー


全員が食べ終わったら挨拶をしてグローバルへ帰ります音符


帰り道もしっかり車に気を付けながら帰ることができました流れ星


お昼休憩の後には避難訓練を行いました!!みんな冷静に動くことができましたキラキラ避難訓練のキーワード「おかしもち」もみんな分かっていましたウインクラブラブ


避難訓練の後は初めて「ユニホック」をやりました音符ユニホックとはプラスチックのスティックとボールを使いシュートを決めていくスポーツです星本来は6人ずつなのですが今日は4人ずつのグループに分かれましたOK


向かい合わせになるようにならび、お友達にボールをパスする練習をしましたグッ力加減が難しく最初は色々な方向へ行ってしまっていましたが、回数をこなすうちにどんどん上手になってきましたチューブルーハーツ


最後は先程のパスの進みながら行うバージョンをやりました!壁からスタートして最後はゴールへいれますプンプン炎きちんと前に進みながらパスをしゴールを決めることができました拍手キラキラ


今日はなんとおやつの後にお友達がピアノで「いつも何度でも」を弾いて聞かせてくれましたラブとっても素敵でしたハート



とっても盛りだくさんな1日でした虹



本日のブログはここまでですニコニコ

 

 

NEXT貝島店活動は

「サーキットトレーニング」です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 

 

 

 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら