みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし


本日の活動は

 協調運動 ですニコニコ

みんなの様子を見てみましょうお願い



明日のグローバル杯に向けて

ドッジボールの練習ですウインクグー


まずは、「転がしドッジボール」から!

外野のお友達が転がすボールに当たらないように、逃げよう爆笑



優しいボールが転がってくると思わず拾いたくなるけど、逃げて逃げてチュー!


ひとり、ふたりと当たってしまい、内野のお友達が少なくなってきましたアセアセ


最後の一人にガーン
速いボールもかわして逃げ切りました爆笑拍手拍手


さあ、外野のお友達を交換して次の試合ですルンルン
内野のお友達は、ぴょーんと飛び上がったり、身をひるがえして逃げたりアセアセ


素早くボールを投げて追い込んでいきますガーン
制限時間まで、どちらも頑張れ~爆笑!!


最後に「ドッジボール」の試合ですお願い

2チームに分かれてスタートバスケ



ボールをキャッチしてから素早く投げることが上手になってきましたラブ
外野も、みんなが投げられるようにボールを回しますウインクグッ


スタッフも一緒に頑張りますウインク!


みんなで熱くなったドッジボールでした!!
明日もみんなで楽しみましょうお願い!!


本日のブログはここまでですニコニコ



NEXT貝島店活動は

「グローバル杯」です。


 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください


 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら