みなさん、こんにちは虹
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし


本日の活動は

 全身運動 です風船


みんなの様子を見てみましょうお願い



今日は土曜日に迫ったグローバル杯に向けて、バスケットボールの練習をしましたバスケドリブルとシュートの練習をしていきます筋肉炎今日のドリブルは、ピンクの線からスタートしてカラーコーンの間を通り、さらにカラーコーンの間を通ったら1番奥のカラーコーンを回ってまっすぐ帰ってきます!!難しいけど頑張ろうグーキラキラ


きちんとカラーコーンの間を通り進むことができています拍手慎重に進んでいきますグッ


たくさんのお友達が1つ目のカラーコーンから2つ目のカラーコーンまで、まっすぐ来ることができました!!通れなかったお友達はカラーコーンの前から再スタートしますグッキラキラ違う方向へ行ってしまってもきちんと戻ってくることができました爆笑!


全員が回りきるタイムを2回計ってみたところ、1回目よりも2回目の方が約25秒早くなっていましたびっくり!!


次にシュートの練習をします!今日は2分間シュートを打ち続けて何本ゴールすることができるのか挑戦します太陽何本ゴールすることができるかな?


投げたボールは次のお友達が取り、そのまま投げるルールです音符1列に並んだら...スタート流れ星みんな頑張って!!


投げる場所や力加減をよくコントロールして投げていきますバスケ次のお友達が取りやすいように投げたらすぐ後ろへ回りますアセアセ


回数を重ねるうちに回転も良くなり、成功率が上がってきましたラブラブラブ


4回やったのですがゴールの本数は少しずつ増え、最高で9本成功することができました拍手ハート


本日のブログはここまでですニコニコ



NEXT貝島店活動は

「リズム」です。


 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください


 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら