みなさん、こんにちは太陽
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし


本日の活動は

「全身運動」です。


ポートボールに挑戦しましたウインク



まずはドリブルの練習をしましたニコニコ
カラーコーンを1つ用意して、
1人ずつそこを回って戻りますバスケ


みんな非常に正確かつ素早いボール運びで、
どんどんコーンを回っていきました❗


ボールを下方に落として弾ませ、それが弾む位置と高さを見極めて手を添える...
これを繰り返し...しかも走りながら行うわけですから、非常に高度な動きですお願い


バスケットボールは非常に大きく、
小さなお友達には一層大きく感ぜられることでしょうバスケびっくり
こうして直に触れてみることで、その触感や重みをしっかりと確かめましたウインク


ドリブルの練習が終わったら、試合開始です。
まずはチーム分けをして、整列しますニコニコチュー照れ


試合開始!!
早くもドリブルをしようとしたり、
ドリブルを阻止しようと立ち塞がったりする姿を見せてくれました照れ


次の画像のように、ゴールを人が務めるところがポートボールの特徴です。
バスケットボールに比べて、点数が取りやすくなっています🎵


試合は、3チームに分かれて行われました。
今回は、ドリブル中のボールは奪わないというルールで行われたため、
パスやシュートをブロックすることを強く意識したプレイとなりましたニコニコ


最後の一枚はこちら。
コートの外から投げ入れられた相手チームのパスを奪い、そのままシュート!
この間、ほんの1~2秒でした❗すごーーーいお願いキラキラ



本日のブログはここまでですニコニコ



NEXT貝島店活動は

「リズムです。


 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください


 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら