みなさん、こんにちは星
グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむし

 

本日の活動は

「協調運動」です。


スポーツスタッキングに初挑戦ですウインク!



レクリエーションの前に...ラブ
お誕生日のお友達を祝って、甘くて美味しいケーキを食べました🎂
おめでとう🎉✨😆✨🎊


みんなで食べると美味しいね😋🍴💕
あっという間にペロリです音符


さぁ、レクリエーションの始まりです❗
プラスチックのカップが用意されました。
何をするんだろうキョロキョロ??


スポーツスタッキング...それは、
12個のカップを積み上げたり重ねたりする速度を競う競技です。
みんなは今回初めてなので、まずはカップに自由に触れてみましょう照れ


ピラミッド、タワー、ロケットなど、
自由な発想でカップが積み上げられました照れ
中には、天辺にひとつ横たえて「水道」という芸術作品もニコニコ!!


さらに今度は、12個のカップを縦に積み上げられるかにも挑戦しました爆笑!
なかなか難しく繊細さが要求される作業ですが、
見事に達成して、さらに高く積み上げようと挑むお友達もいましたキョロキョロ!!
すごーーーい⤴⤴


崩れてはまた積み直して...を繰り返すことで、
諦めない気持ちが自ずと身についていきます。
みんな楽しくて大盛り上がりでしたチューチューチューキラキラ


2つのカップを重ねて持ち...1つを垂直に投げてもう1つのカップでキャッチする
というアクションにも挑戦プンプン炎
一度投げたカップをまたキレイにスポッと収めるところが難しいです。
みんな何度もトライしてくれましたお願い


じっくりカップに親しめたところで、本日のレクリエーションは終了です。
最後に、実際のスポーツスタッキングの映像を見ました。
いつかみんなも、映像で見たようなプレイが出来るといいですねウインク
お疲れ様でした😌💓



本日のブログはここまでですニコニコ
 
 

NEXT貝島店活動は

「全身運動です。

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください

 


 

・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
6月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”を

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

 
2020年7月、栃木県内に
新たに3つの店舗をオープンします!
 
 【宇都宮市】
≪運動特化型≫放課後等デイサービス
新下栗店
→ブログは≪こちら≫から!
→お問い合わせは≪028-612-8872
 
【さくら市】
≪学習特化型≫放課後等デイサービス
≪個別療育有≫児童発達支援
新さくら店
→ブログは 放デイ≫・≪児童発達支援
→お問い合わせは028-612-464
 
【鹿沼市】
≪学習特化型≫放課後等デイサービス
≪個別療育有≫児童発達支援
西茂呂店
→ブログは ≪放デイ≫・≪児童発達支援
→お問い合わせは0289-77-7783
 
 
現在、見学受付中!
ご希望の方は上記の電話番号より
お問い合わせください!
※現在オープン準備中のため電話は別店舗へ
転送になっている場合がございます