みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド貝島店です
本日の活動は
「協調運動」です
みんなでボッチャを楽しみました


まずは季節の歌を歌いました

あわてんぼうのサンタクロース...
きっとそろそろ来そうな時期ですね


続いて、準備運動として
パプリカを踊りました

今回も自信たっぷりなお友達が

パプリカはオリンピックの応援歌

来年もいっぱい踊ってニッポンを応援したいね


ボッチャとは、
的に球を投げて点数を競うゲームです。
今回は的となるシートを2つ用意して、

球は、運動会の玉入れで使用する軽いものを使用し、
安全にプレイすることが出来ました

🎵
球の数は、1人につき2つ。
それぞれ投げやすいフォームで、自由にポイッと放ります


最初は個人戦から

誰が一番高得点を取れるかな

2球投げたら、球を回収して列に戻ります。

2球をどちらも3点のところに入れられれば
6点獲得です❗

投げた球はそのままにして拾わず、
全員投げ終わった時点で数を数えます。

チーム戦では投げる順番も大事な要素です。
最後はみんなで協力してお片付けです


本日のブログはここまでです
次回の活動は「サニクリーンのお掃除教室」です。
ホームページアドレス 
http://gkids-method.com 
各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから
見ることができるので是非ご覧ください
グローバルキッズメソッド
グローバルキッズパーク
宇都宮エリア ゆいの杜店が
12月に開所となりました。
それに伴い随時見学を受け付けております。
ご希望の方は下記までお電話をください。
📞028ー612ー5066
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所
グローバルキッズメソッド
グローバルキッズパーク
「働きやすさと確かな成長がここにはある!」
研修制度も充実し、働く時間や休日が選べる
児童発達支援管理責任者の求人
詳細は下記リンクをご覧ください
〈〈〈児童発達管理責任者・サービス管理責任者〉〉〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・