みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド貝島店です
今日は
リズム
です
みんなのリズム感はどんな感じかな
覗いてみましょう
新しいゲームもやります
お楽しみに



手洗いうがいは忘れずに
検温もしっかりしたら
宿題をしっかりとやります
宿題が終わったら、
大好きなおやつの時間です
みんなで仲良く楽しく
いただきます
始まりの会で今日のプログラムを確認して
リズムの時間
です
まずは
落ちた落ちた
です
ルール説明
おーちた おちた
なーにが おちた
りんご
キッズたちは
胸の前で
りんごをキャッチするジェスチャーをします
おーちた おちた
なーにが おちた
かみなり
キッズたちは
両手でおへそを隠します
おーちた おちた
なーにが おちた
げんこつ
キッズたちは
両手で頭を守ります
これがランダムで言われます
聞き逃さないで
慣れてきたところで
スタッフが口で言ったことじゃない
ジェスチャーをします
キッズたち、これには
間違ってしまいました
目で見る情報に
惑わされないで
聞く力も養えますね
今度は
キッズたちから
リクエストにこたえ
ニッポンチャチャチャ
です
キッズたちも
大喜び
お次は









さらにさらに応用編
あんたがたどこさ
を
だるまさんが転んだ
とコラボレーション
このゲームは特に盛り上がります
さ
で停止
動いたら、スタート地点に戻ります
曲が終わるまでに、タッチ出来たら成功です
スタッフにタッチできて
良かったね
今日の反省を
みんなの前で発表
緊張せずに
発表できるようになりました
お次は
スタンプ
良かったことはもちろんのこと
良くなかったことも、きちんと話し合える時間でもあります
スタッフも子どもたちも真剣です
帰りの会が終わったら
自由時間です
沢山動いた後なので
お帰りの時間まで、お友達と
のんびり過ごすのがお決まりです
リズムが苦手なキッズも
やっていくうちに
だんだん笑顔に
苦手なことも
挑戦すると好きに変わるかも
好きなことがあるって
とっても素敵なこと
貝島店で
好きなことをどんどん
増やしていきましょう
本日のブログはここまで
NEXT貝島店活動は
サーキットトレーニング
です
また明日も
ぜひ読んでください
ホームページアドレス
各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから
見ることができるので是非ご覧ください