みなさん、こんにちはキラキラ爆  笑

グローバルキッズメソッド貝島店ですてんとうむしビックリマークビックリマーク

 

 

今日の活動は・・・

小山駅東店と初めての合同レク提灯

かっこ㊤秋祭りに行こうはっぴかっこ㊦ で

鹿沼市の秋祭り見学となりましたウインクキラキラ

 

木彫りの伝統工芸品でもある

鹿沼市の町ごとに特徴ある屋台が有名まつり

 

 

 

まずは貝島店に集合!

プログラム開始までのフリータイムドキドキ

 

それぞれ好きなことをして・・・

ゆっくり過ごしています口笛キラキラ

 

 

 

 

小山駅東店の・・・

初めて会うお友達のためにドキドキウインク音譜

お祭りの楽しみのひとつともいえる

一生懸命チョコバナナを作っていますチョコバナナ

 

溶かしたチョコにチョコレート

棒に刺したバナナをつけてバナナ

 

最後に長音記号1

カラフルなチョコレートでデコレーションキラキラ

 

 

本当に一生懸命作ったんだよね笑い泣きあせる

うん!!うん!! わかっていますOKウインク

 

ハートウォーミングなウェルカムですクラッカー

 

 

お昼前に・・・

小山駅東店キッズが到着しました爆  笑

 

貝島店キッズと・・・

初対面にもかかわらず

一緒に仲良く遊び始めました合格

 

 

合同ランチ後ギザギザ

秋祭りに行く前の注意点を

みんな真剣に聞いていますニコニコ

 

「わかった人?」

 

カッコは~い音譜カッコ

 

 

それでは長音記号1長音記号1出発進行馬馬

 

秋祭りのメイン通りまで

それなりの距離を歩きで向かいますウキウキ歩く

 

かっこ㊤人混みの中、迷子にならないか!?かっこ㊦

 

スタッフ全員で目を凝らして目

注意深く見守りながらキョロキョロ

 

 

いつのまにか・・・

メインの屋台がたくさんある通りへ!!

 

笛や太鼓のお囃子が聞こえてきて音符音符

にぎやかですニコニコスマイル

 

秋祭りの雰囲気味わっているかな提灯うちわ

 

 

お買い物も自分たちで

決められたお小遣いを考えながらドル

使っていますチューお財布

 

かっこ㊤おつりはいくらだから・・・あれ買おうかっこ㊦

 

学校のお勉強の算数鉛筆本

今この瞬間生かしてる爆  笑

 

 

 

かっこ㊤あ~疲れたDASH!DASH!かっこ㊦

ひと休みしています照れキラキラ

 

 

 

 

三角三角三角

お祭りを後に貝島店へseiseisei

お祭りから無事に帰ってきて

スタッフもホッと一安心安心ほっ

 

作ったチョコバナナを食べてくれてます笑い泣きあせる

 

ごめんなさいガーンがーんがーん

食べているベストショットが

撮れなかったので汗汗

残りのチョコバナナの残念な画像えーん

お許しをギザギザギザギザごめんなさいごめんなさい

 

 

 

でも・・・

たくさんあったチョコバナナチョコバナナ

これだけしか残っていないのよ照れキラキラ

 

売れた音譜売れた音譜やったねてへぺろ音譜

 

 

最後にビックなお楽しみがギザギザ

 

貝島店の

江戸っ子育ちのお祭り大好きスタッフが

スーパーボール売り屋に早変わりびっくりビックリマークビックリマーク

 

カッコくじ1回引いて~~カッコ

カッコ外れなしだよ~カッコ

 

 

当たりくじは

大きいスーパーボールが当たるよバランスボール

 

なかなか当たらない

ビックなスーパーボールがルンルン

今回、当たりましたビックリマークびっくりビックリマーク

 

みんな集まってきていますキラキラ

 

かっこ㊤で、でかいかっこ㊦

 

他のキッズのボールの2倍の大きさバランスボール

 

 

 

楽しい時間も束の間にっこり

小山駅東店のキッズが帰っていきましたドライブ

鹿沼市のこと少しでも好きになってくれて~

また貝島店に遊びに来てくれるといいなぁ星

と願いつつ~ハート☆ラブキラキラ

 

 

 

クールダウンのダウンダウンボードゲームテトリス

リラックスしてますゴロゴロ

 

 

今日は・・・

お菓子作りに秋祭り見学!!

盛りだくさんの内容でしたチューラブラブ

 

ちょっと歩き疲れたかなはてなマークはてなマーク

 

良く眠ってまた元気いっぱいのお姿

見せてくださいねラブ音譜

 

本日のブログはここまでウインクWハートWハート

 

 

NEXT貝島店活動は・・・

かっこ㊤公園へ行こう!!かっこ㊦です爆  笑音譜

 

 

また明日も

ぜひ読んでください好キラキラ

 

 

ホームぺージ ホームページアドレス ホームぺージ

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください