みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド貝島店です
今日のプログラムは
コントロール力を高めよう
協調運動
です
ボッチャ しっぽとりゲームをしよう
宿題は
と聞くと
慣れたものです
宿題を自らランドセルから出し
学習室の机へ
成長を目の当たりにして
胸がじんわり熱くなります
いよいよプログラム開始
ボッチャというゲーム
お手玉を投げて点数競いました
点
緑の丸
点
黄色の丸
点
赤の丸
中心に投げるほど
高得点をGETというゲームです
さてスコアはいかがなものでしょうか
意外と中心の 点へ入れてきましたよ
スコア競争の後は
お片付けをして
NEXTゲームの準備に入っています
初挑戦
しっぽとりゲーム
ズボンもしくはスカート
の
ウエスト部分にバンダナつけて
そのバンダナを多く取ったキッズの勝ち
追いかけっこ応用編
目手
足
を同時に使うゲームです
みんな全速力で走っています
あれれ
バンダナを取られて泣くキッズが
負けて悔しい気持ちって大切なんだよ
スタッフがなだめて
涙くんさよなら
ゲームに負けて悔しいという素直な気持ち
成長する上でとても大切な感情です
最後には一番多く取ったキッズを
称賛していました
おやつタイム
元気もりもり
食べる勢いに圧倒されます
クールダウンのボードゲーム
一緒にやろう
という掛け声に
やろう
やろう
というアンサー
新しいお友達も一緒に大賑わい
相変わらずの忍者ごっこ
投げ方に半回転を加えて
持ち方を2本の指にして
自分なりに手裏剣遠くに
飛ばす研究していました
本日のプログラムの協調運動では
目手足など同時に使い
脳からの指令が正確に
身体に伝わるためのトレーニングでした
何度も何度も繰り返しトレーニングして
運動能力を高めていきましょう
本日のブログはここまで
NEXT貝島店活動は
リズム
です
また明日も
ぜひ読んでください
ホームページアドレス
各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから
見ることができるので是非ご覧ください