みなさん、こんにちは![]()


グローバルキッズメソッド貝島店です
![]()
![]()
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
今日の運動プログラムは
『サーキットトレーニング』です![]()
![]()
サーキットトレーニングは
繰り返し課題に挑戦することで
筋力や持久力、協応性や敏捷性
巧緻性やスピード
身体認識力、空間認知能力
移動系運動スキル、平均系運動スキル
操作系運動スキル、非移動系運動スキルが育ちます![]()
![]()
![]()
![]()
貝島店でも様々な動きが出来る運動用具を取り入れ
楽しみながら運動スキルを向上させていきたいと思います![]()
![]()
![]()
それでは
プログラムの様子をのぞいていきましょう![]()
![]()
まずは
サーキットコースを自分たちで作ってみよう![]()
![]()
![]()
いつもは
平均台を繋げるなどの
一部分のみのお手伝いでしたが![]()
![]()
今日は何もないフロアに
みんなで協力して
サーキットコースを作り上げました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スタッフと協力して繋げたり
自分で繋ぎ方を工夫してやってみたり。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スタッフもみんなが手を挟まないよう
声かけをしながら見守り
必要なときには手を差し伸べました![]()
![]()
![]()
『ここは、こうじゃない??』
と夢中にセッティングしていたみんなでした![]()
![]()
![]()
さあ、無事サーキットコースが出来たので
やり方の説明をスタッフが話します![]()
![]()
![]()
みんなよく聞いていて
説明したそばから
動きをデモンストレーションしている子もいまし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
始まる前からやる気満々です![]()
![]()
![]()
いざスタートです![]()
![]()
![]()
![]()
まずは
【けんけんぱ】![]()
![]()
けんけんぱには、バランスをとりながら
片足跳びで移動する動きがあります![]()
![]()
これは
筋力や瞬発力リズム、身体認識力
空間認知能力、平均系運動スキル
移動系運動スキルが育たないと出来ません![]()
![]()
けんけんぱを行うことで
この力が育っていきます![]()
![]()
![]()
次は
マットの上で【手押し車】![]()
![]()
手押し車は腕で支えて移動する為
筋力、持久力、身体認識力、移動系運動スキルが育ちます![]()
![]()
次はデモンストレーションをした【平均台】と【ハードル】です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
平均台は
バランスをとりながら渡ると
筋力、バランス力、調整力
身体認識力、空間認知能力
平衡系運動スキル、移動系運動スキルが育ちます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また
ハードルは
リズムよく身体を動かしたり
タイミングをつかむ能力
状況に合わせて素早く動作を切り替える
スイッチ力が育ちます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後はゴールまでダッシュです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
走ることは
瞬発力、持久力、スピード
空間認知能力、移動系運動スキルが育ちます![]()
![]()
![]()
最初に決めた目標も達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たくさん身体を動かしたので
おやつも美味しいです![]()
![]()
![]()
本日のブログはここまで![]()
![]()
![]()
NEXT貝島店活動は
リズム![]()
で【リトミック】をやります![]()
![]()
また明日も
ぜひ読んでください![]()
![]()
グローバルキッズメソッドのホームページが
リニューアルしました!
各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから
見ることができるので是非ご覧ください








